今日は、一気に季節が進んでしまったようで、寒いですしょぼん

皆さま。
体調にお気をつけ下さいませm(__)m



「先生。
私の知ってる曲、弾いて!」
ちびっこの生徒さんが、リクエストしてくれましたキラキラ
「いいよニコニコラブラブ何の曲?」
と聞いたら
「のだめ!!」という元気な答えがかえってきましたショック!

「『のだめ』の何の曲かな?」と尋ねてみたのですが、「『のだめ』だよニコニコ
の一点張り…



わからないので、
「この曲、知ってるかな?」と私。
ショパンの『子犬のワルツ』を弾きだしましたニコニコ



「わぁー、先生、
はやっあせる」と大騒ぎニコニコ

『のだめ』じゃないけれど目一杯、喜んでくれましたひらめき電球



漫画の方の『のだめカンタービレ』の舞台は、
私の母校『武蔵野音楽大学』だとも言われています。

上野樹里さんのドラマでは他の音楽大学でロケーションしていたようですが…


漫画の中の学生寮の様子やレッスン室の感じなど、母校を彷彿とさせますひらめき電球



その昔…
『いつもポケットにショパン』という漫画がありました。
そのモデルも
『武蔵野音楽大学』では…と私達が音楽高校生だった時、仲間内で騒いでおりましたニコニコ



ご興味のある方、
『武蔵野音楽大学』または『武蔵野音楽学園』のホームページ
http://www.musashino-music.ac.jp/
をご覧になってみて下さい。
『武蔵野音楽大学』でも検索できます。


あっ!!
『のだめカンタービレ』のこととか
『いつもポケットにショパン』のことは出てませんので、ご注意下さいm(__)m



ちなみに、
私の演奏を一緒に聞いていた『ちびっこ生徒さん』のお母様のひとこと…

「先生は、普段はおっとりした感じなのに、
指の動きがすごく速くて、びっくり!!
だったそうですニコニコ

私、
『おっとり』してたかな?