小二のMちゃん。

小六のお姉さんとそのお友達、それから自分のクラスメートの4人で初めてアンサンブルに挑戦します。

曲目は「カントリーロード」です。

Mちゃんは、ピアノレッスンを初めてから1年過ぎたところです。

ピアノの連弾も教則本に併記されているものを2、3曲やったぐらい。
でも、「大丈夫よ!!弾けるようになるからニコニコ」と楽譜を渡したのが先週のこと。

1週間、とても頑張って練習してきてくれて、右手のほとんどが譜読みできていましたチョキ

「頑張ったねニコニコ」と言ってあげたら嬉しそうにしていました。

弾いている時の真剣な表情は、ちょっと大人っぽい感じでしたひらめき電球


本番は、12月です音符
アンサンブルの楽しさを充分味わって、良い演奏を…と、今から楽しみです。


ピアノって、一人で演奏できてしまえるので割とそこで完結しがちです。

ソロ曲は、沢山あって一生かかっても全部は弾けないくらいありますしょぼん

でも、ソロ以外に他の楽器なり、連弾なり、他者と共に音楽するのって、別の世界が開くように私は、感じます。

Mちゃんだけでなく、お姉さんやお友達も音楽の新しい何かが起きると良いなぁ~ニコニコ


皆さんも応援してくださいねパンチ!