全旅延長が発表されましたね
でもまだ予約サイトも宿も準備が整っていないようで、今は後づけ適用を期待して現地決済でキャンセル無料範囲内で予約を仕込むのがいいみたいです
年末、
娘のスキー合宿入れちゃったんですよね
全旅が12月27日宿泊分まで延期されたので
なんだか勿体無いことしちゃったな〜
2日目!全旅利用±ゼロの千葉旅行
ちょっと間が空いてしまいましたが、引き続き母子旅行の記録を
1日目の記事はこちら
今日は2日目〜です
2日目:陶芸体験&カフェ散策
●7時過ぎ
娘に起こされるも、ベットでごろごろ
窓の外を見るとこの日も朝から雨
●8時頃
朝食が8時半までだったので急いで1階へ
いつも朝ごはんは食べないので
頑張って取ってこんな感じ
大好きなコストコの納豆だ
娘はパンを数種類チョイス。
ミニサイズでちょうど良さそうでした
千葉の地のものとして、殻付き落花生やアオサ粉が置いてありました
アマプラでスパイファミリーを見ている娘は、アーニャの好きなピーナッツと大喜び
そう言われると、殻付きピーナツって都内じゃなかなか見ないかも
あとコーヒーが美味しかった
1回ずつ豆を挽くタイプの機械だったし、ポーションじゃなくて牛乳があったのも
それだけで超満足!
朝食会場で1杯飲んで、帰りにもう1杯作ってお部屋に持って上がりました。
幸せ〜
正直、健康朝食と謳っている割にはしょっぱいものが多かったけど、ビジホだし、元値でも1人1泊5,000円だし文句なし!
11時までのレイトチェックアウトのプランだったので、一旦お部屋に戻ってたっまりタイム
娘はアマプラ、私は読書
ちなみにこれ↑読みました。
語彙力無いのが残念だけど面白かったです!!
作者は多分今年34歳の女性
他の作品も読もうと思います
●11時前
ギリギリまで本を読んでいて、気づいたら雨もやんでいました
雨でもできて娘も喜んでできれば地域クーポンも使えるところをスマホで検索し、陶芸体験を娘に提案したら「やる〜!」と。
その場で電話し、当日13時に予約できました
さてと、陶芸まで2時間。
何しようかしら。。
ホテルの外に出ると急に「お腹すいた」とゴネだした娘。
さっき朝ごはん食べたばっかりじゃん
と思ったらお菓子が食べたかったみたいで
コンビニ寄って1つだけいいよって言って、ベビーチョコ買ってあげたらピタっと黙りました
天気が良ければ紅葉が綺麗と事前にチェックしていた高滝ダム。
雨は止んだし、いちかばちか行ってみることに。
隣接している市原湖畔美術館にカフェもあるらしい。
と車を飛ばしたものの、、
●12時頃
ダム到着。。
美術館お休みだたーーーー
そういえば美術館や博物館系って月曜日おやすみなこと多いですよね
すっかり忘れてました
とりあえず、釣り堀やボートの駐車場に止めて
写真だけ撮って娘とふたり大笑い
やらかしたけど笑って許してくれる娘に感謝
ただただドライブだけして、陶芸教室方面(袖ヶ浦)へとんぼ帰り。
●13時前
ちょっと早めについて陶芸体験開始!
(クマの陶芸教室)
さすが平日、他のお客さんは1人だけ。
今回娘が選んだのはコップ作り
真剣に取り組んでました。
(予約時に6歳だと伝えると、コップ作りは難しい部分もあるからほとんど親が手伝うことになるけどそれでもいいかと念押して聞かれたけど、実際私は全く手伝わず所々先生にサポートしてもらいつつほぼ本人がやってました)
乾燥していろを塗って焼いて、手元に届くは約2ヶ月後。
楽しみだな〜
体験2800円+送料800円
地域クーポン残り3000円と残り600円はまたまたpaypay(10%還元♡)で
(3日前までならクーポンが使えるじゃらんからも予約可能)
(今ならじゃらんの体験クーポンも使えると思います。)
●14時頃
お腹が空いたので、
気になっていた八千代のカフェへGO〜!
●15時頃
cafe HIYORI到着!
こっちの建物かと思って入ったけど、無人で。。
あれ?え??
ってなってたら反対側の建物でした
(こっちはギャラリーみたいになってました)
平日15時頃でもほぼ満席で
すごく賑わってました
ランチがめちゃめちゃ美味しかったです!
手作りで体に良い系の店なんだけど、味も量も物足りなさなんて全くなく大満足!
美味しすぎて思いの外娘もたくさん食べてびっくり
どうしてもパフェも食べたかったのでランチメニューは1つにしましたが、キーマカレーも食べて見たかったな
ここもお会計はpaypayで!
この時は35%還元されて最高
今はこのキャンペーン終了していますが
12月1日から新たにgogo八千代X電子マネーのキャンペーン(25%還元)始まる予定なので、是非チェックして見て下さい。
●16時ごろ
八千代でもう一つ気になっていたカフェへ!
車で5〜10分くらいだったかな?
夕方だったので種類は少し少なくなっていたけど
牛乳プリンとガトーショコラそして焼き菓子のブールドネージュを購入。
夫へのお土産も兼ねて
こちらもpaypay支払いで35%還元
翌日学校だし、夫も家で夕飯を食べる日だったので
これにて旅行は終了して自宅へと帰りました。
ケーキもプリンもとってひは美味しかったです
食べたいものを食べて、行きたいところへ行って
家事もなく、まったり過ごして最高の2日間でした
いや〜
やっぱり千葉って広くて楽しい
また母子旅行きたいです
楽天ルームにお気に入り集めています