つののぶろぐ

つののぶろぐ

岩手県盛岡市で開催している、子育ての自助グループに通っています。アドラー心理学を学んでいます。アドレリアンへの道のりは長くて、遠くて、険しすぎます‼Twitter、mixi、Facebookやってます。

Amebaでブログを始めよう!

発作をおこし、通院して、その後…。

私はA先生に対するモヤモヤから、

自分がまず勉強しないと、と思って検索。

おかげで色々と思い当たることが…。

 

副腎皮質機能亢進症の疑い、が残っていたけど、

検索した限りでは予感は的中しそう…。

症状が最近の一葉に合致する。

①多飲多尿→半年くらい前からあった。今年の夏は暑かったからそのせいだと思っていた…。

②食欲の増加→もともと食欲旺盛なのでこれは不明。娘に言わせると、ご飯をねだって吠えることが増えた。

③運動していないときでもパンティング(ハァハァ)が多い。→ある。暑いせいだと思ってた…。

④お腹が膨れてくる。→これは当てはまらない。痩せてる。

⑤左右対称の脱毛→数か月前からあった。加齢のせいだと思ってた…。

⑥筋肉量が落ち、足腰が弱くなる。→半年くらい前からあった。加齢のせいだと思っていた。

⑦皮膚の状態が悪くなる。→少し前からフケがひどくなる。ここ数年そんなことはなかったので不思議に思ってはいた。

 

など。

てことで、そのことも伝えたいし、

ちゃんと検査してほしいし、

療法食は無理でしたって言いたいし、

あとたまにけいれんみたいになるって伝えたいし、色々頭の中ぱんぱんになって一週間後、再受診。


 

久方ぶりの通院。

たぶん、子宮蓄膿症で手術して以来じゃないだろうか。

(2015.12.23手術)

シニア犬13歳にしては特にこれといった病気は無く、

手間のかからない子だなぁと思っていた。

が、それは私の認識が甘かっただけのようで…。

 

とりあえず、血液検査。

そして心雑音がするということで、レントゲン撮影。

(あー…、きたよ心雑音…。)

 

結果がコレ↓↓

 

ピンクのマーカーが問題ありのところ。

 

まとめると、

①てんかんの疑い

②心臓肥大

③膵炎の疑い

④副腎皮質機能亢進症の疑い

 

で、この時のA先生からは

①てんかん発作を抑える薬

②心臓の薬

③膵炎の薬

④膵炎に対応した療法食

⑤副腎皮質機能亢進症の検査は後ほど

 

ということを言われたのだが、

私は突然のことで事態がのみこめなかったのと、

A先生の説明に納得できない部分があったのと、

ごっちゃになって、でも、無駄な投薬は極力避けたいしと考えて、

①てんかん発作の薬は断った。

 (再発したら検討する。)

②心臓の薬は致し方ないので、処方してもらうことに。

③膵炎の薬も疑問は残ったがとりあえず処方してもらうことに。

④膵炎用の療法食はいやいや購入。

(一葉は昔からお腹が弱くてすぐ下痢するので、手作りご飯の為。

 その旨説明したが、A先生はこれは消化いいから大丈夫だと思いますよ、との事。)

 

 

案の定、下痢になった…。
ので療法食は購入した分を食べきっておしまい。

 

A先生の何が納得できなかったか。

副腎皮質機能亢進症の疑いがあるのに、

どんどん投薬したこと。

いや、当たり前なのかもしれないけど。

私としては原因を明確にしたかった。

A先生は診察当初、一葉の体重(6.0㎏)をみて、

「痩せすぎだね~。」と言われた。

(確かにここ1年くらい、食べさせても痩せていくのでおかしいな、とは思っていた)

にもかかわらず、療法食はローカロリーなもの。

ローカロリーで消化に良いものであれば良いのなら、今まで食べてる手作りご飯でいいはず。

その矛盾に引っ掛かりまくった。

解せなくて頭の中がクエスチョンだらけになって、拒絶反応。

 

 

 

2019/10/2水曜日。
朝、いつものように息子とワンズと家を出た。

ワンズの散歩がてら、集団登校の集合場所まで一緒に行くのである。
家を出て、ほんの数分たった時だと思う。

一葉(キャバリア、メス、13歳)の様子がおかしい。

歩みがとまり、けいれんが始まり、よだれというか泡を吹きだした。

立っていられず横になって倒れる。

 

(これはてんかん発作だろうか?)

(このまま死んじゃうのかな?)

 

1分ほど経過しただろうか。

けいれんはおさまってきたように見えた。

散歩の途中で歩道のない道路だったので、

とりあえず抱きかかえて家に戻った。

(本当は動かしちゃダメらしい)

 

家の廊下に横たえると、徐々に頭を上げれるようになり、

普段のように腹ばいに座り、

また少しすると立ち上がった。

長く感じたけど、少しずつ普段の様子に戻る。

その後、いつもとは違う様子で廊下を行ったり来たり、

ウロウロしていたが、それも少しするとやめて、

すっかり元通りになった。

 

泡を吹いてよだれまみれになった口の周りをきれいに拭き、

病院に連れていくべきか考え始め、ネットを検索する。

初めてのことだし、何が原因かもわからない。

シニアだし、今後また再発、頻発するかもしれない。

 

色々と不明な点が多く、不安だったのでとりあえず、病院に行くことにした。

 

 

 

さっき、はたと気づいた。
最近では珍しくもないかもしれないけど、
今日の定例会、参加者全員、パセージ済み。



もしかして、以前もそういうことがあったかもしれなかったけど。
なんか、今日、今、うちでネット見てて、
アドラー仲間のSNSを色々見てて、
今日の定例会の事でも、書こうかな〜、と思ったら、
その事がぽこんと、頭の中に浮かんできて。


で、何が言いたいのかって。


すげーなぁ。
そんな風になったんだなぁ〜、って。
私がいうのは筋違いで、おこがましいけど、
私も多祥けんなんで、リーダーの真似事をさせてもらう事があるけど、
大変よねww
パセージ未体験の人と、パセージ済みの人と、入り乱れてやると、
何をどこまで説明したら良いか、判断に困るし、
ましてやエピソード分析とか、厳しいし。
出来ない訳ではないけど、腕がないしさw
わかんなくなったら、リーダーさんとか、
みんなに聞くから、なんともないんだけどね〜w
(注:未経験者大歓迎です。多祥はオープンです。)



今日は、すごく理想的?素敵な?学びの多い?
うまく説明できないけど、
こんな風に進める事が出来たら、楽しいだろうなぁ〜、
って思う定例会でした。


エピソード出したの、私だしねww



しかも、まさかの娘エピソードww



小学生男子の夏休みという、難関を乗り切ったママ達のエピソードかと思いきや、
高1女子のエピソードwww


私は大変、スッキリしました〜♪♪♪



そして、私の大好きなアドラー仲間ランチ♪(≧∇≦)
ここ大事ww
私はランチがしたいの!!
仲間と、ランチが、しーたーいーのーーーーーー!!!!


皆さま、なかなかお忙しくてですね、
ランチすることって、
ありそうでないのよね…。
それが、多祥に対する、唯一の不満www

(頭、おかしい人の言葉なので、まにうけないでください。)

いや〜、今日は、なかなか濃い話が聞けた!
学校、おかしい。
教師、おかしい。
びっくりしたよ〜。
耳を疑った。

より一層、親よ!学ぼう!!
と言いたくなった。
学校に任せてなんかいられません。
子育ては親がしっかりやらないと。
誰のせいにもできないです。

強く、強く、変わろう、と思いました。

母『Hくん、これ、何時までやるの?』

息子『終わるまで。』

母『終わるのは何時かな?』

息子『わからない。』

母『ママはそろそろ寝たいんだけど。』

息子『いいよ。』

母『Hくんより先に寝ていいの??』

息子『え〜!駄目だよ〜〜!!』

母『先に寝るのは、駄目なのね。じゃあ、Hくんは何時まで起きてるのかな?』

息子『わかんない。』

母『じゃあ、10時になったら、一緒にお風呂に入って寝るのはどう?』

息子『いいよ〜。』

母『もし、10時になっても、宿題が全部終わらなかったら、どうする?』

息子『…………どうしようね。。。』



(^^;;
いささか不安がありますが、とりあえず、10時に風呂に向かいたいと思います。
きっと、宿題は終わらないでしょうから、一悶着ある予感です。。。