12月29日。
ピノコ家朝から大掃除をし、夕方ごろ思い立ってトリミングへ。

ど、どこいくの
トリミング前のピノコさん。
前回12月頭にやってもらいましたが、どうもモケモケしてたので
いつもとは違うお店でやってもらいました。
少しイメージとは違う仕上がりでしたが、、
すっきりキレイに新年を迎えられそうなので、行けて良かったです。
そして12月30日。
朝5時に出発し、
とーちゃんの実家のある、新潟県へ!
今回は途中、佐久平SAのドッグランへ寄ってみました。

この、長~~いエスカレーターを上がり、

こんな見晴らしのよい場所に着きました。
夜はイルミネーションでより綺麗なんだろうなあ~。

朝8時にドッグランを目指して歩く私たち。
もちろん他のお客さんはいません。笑

どこまで続くのやら。。
そう言えば、「アスレチック&ドッグラン」っていう看板が見えたような見えなかったような。。

無事に到着した小型犬専用のドッグランでひとっ走り!
つい直前まで寒さでブルブル震えていたピノコさんが嘘のようです。

ここでは主にミラーレスで写真を撮っていたのですが
寒くて指先の感覚無いわ、
望遠レンズ忘れてくるわで
なかなか良いのが撮れなかったのです~(^^;
精進せねば。

トリミングしたばっかりなのに、足が泥んこ、、!
やっぱり芝生のドッグランが良いですね。
さて
少し運動もしたし、寒いし、、

ぴょーん♪
再び新潟へ向かいましょう~!
階段もラクラク降りれるピノコさんです

と、その前に記念撮影。。
本当に見晴らしがよく、気持ちのいい場所でした。
またゆっくり来たいなあ、昼くらいに。笑
そしてピノコとワタクシは車内で爆睡。
毎度の事ながらとーちゃんごめん。。
気付いたら、辺り一面雪景色~
フードを被せてゆきんこスタイルのピノコさん。

お耳の毛を揃えられてしまって~
フード被せたら余計おかっぱが目立つ~

さ、ピノコ。
初めての雪を体験してみな~♪

ちゃむい
ここでもブルブルガタガタ震えるピノコさん。

こごえてしまうなり
毛布にくるんであげたのですが、
それでもダメだったみたいです。
そして実家へ到着!
夏休みぶりの甲斐犬、黒龍さんに

やめてえ
ご挨拶~♪

たちゅけてえ
黒龍さんはピノコのこと覚えててくれました♪
ピノコはこの2.3ヵ月位でだいぶ警戒心が強くなり
吠えて吠えて吠えまくる始末。。

それでも夕飯の時には、新潟のおうちを思い出してくれたのか
だいぶ慣れてくれてました。
久しぶりにお昼寝の少ない日を過ごしているピノコ。

夜になると、ねむくて仕方がないみたいです。
冬休み1週間なんて短すぎる
もっとピノコと一緒に居たいよ~、、!

平日ほとんど遊んであげられないのですが
ピノコが我が家に来てくれて、本当に良かったです!!
来年もピノコと楽しい毎日を過ごせますように。
*
ブログを通じて知り合った皆様、今年一年ありがとうございました。
更新するばかりで、皆様のブログに訪問することがなかなか出来なかったので
来年はもっと皆様と交流できるのを目標にしています!

よいお年をお迎えください~

にほんブログ村
参加しています。ポチッとお願いします。
ピノコ家朝から大掃除をし、夕方ごろ思い立ってトリミングへ。

ど、どこいくの
トリミング前のピノコさん。
前回12月頭にやってもらいましたが、どうもモケモケしてたので
いつもとは違うお店でやってもらいました。
少しイメージとは違う仕上がりでしたが、、

すっきりキレイに新年を迎えられそうなので、行けて良かったです。
そして12月30日。
朝5時に出発し、
とーちゃんの実家のある、新潟県へ!
今回は途中、佐久平SAのドッグランへ寄ってみました。

この、長~~いエスカレーターを上がり、

こんな見晴らしのよい場所に着きました。
夜はイルミネーションでより綺麗なんだろうなあ~。

朝8時にドッグランを目指して歩く私たち。
もちろん他のお客さんはいません。笑

どこまで続くのやら。。
そう言えば、「アスレチック&ドッグラン」っていう看板が見えたような見えなかったような。。


無事に到着した小型犬専用のドッグランでひとっ走り!
つい直前まで寒さでブルブル震えていたピノコさんが嘘のようです。

ここでは主にミラーレスで写真を撮っていたのですが
寒くて指先の感覚無いわ、
望遠レンズ忘れてくるわで
なかなか良いのが撮れなかったのです~(^^;
精進せねば。

トリミングしたばっかりなのに、足が泥んこ、、!
やっぱり芝生のドッグランが良いですね。
さて
少し運動もしたし、寒いし、、

ぴょーん♪
再び新潟へ向かいましょう~!
階段もラクラク降りれるピノコさんです


と、その前に記念撮影。。
本当に見晴らしがよく、気持ちのいい場所でした。
またゆっくり来たいなあ、昼くらいに。笑
そしてピノコとワタクシは車内で爆睡。
毎度の事ながらとーちゃんごめん。。
気付いたら、辺り一面雪景色~

フードを被せてゆきんこスタイルのピノコさん。

お耳の毛を揃えられてしまって~

フード被せたら余計おかっぱが目立つ~


さ、ピノコ。
初めての雪を体験してみな~♪

ちゃむい
ここでもブルブルガタガタ震えるピノコさん。

こごえてしまうなり
毛布にくるんであげたのですが、
それでもダメだったみたいです。
そして実家へ到着!
夏休みぶりの甲斐犬、黒龍さんに

やめてえ
ご挨拶~♪

たちゅけてえ
黒龍さんはピノコのこと覚えててくれました♪
ピノコはこの2.3ヵ月位でだいぶ警戒心が強くなり
吠えて吠えて吠えまくる始末。。

それでも夕飯の時には、新潟のおうちを思い出してくれたのか
だいぶ慣れてくれてました。
久しぶりにお昼寝の少ない日を過ごしているピノコ。

夜になると、ねむくて仕方がないみたいです。
冬休み1週間なんて短すぎる

もっとピノコと一緒に居たいよ~、、!

平日ほとんど遊んであげられないのですが
ピノコが我が家に来てくれて、本当に良かったです!!
来年もピノコと楽しい毎日を過ごせますように。
*
ブログを通じて知り合った皆様、今年一年ありがとうございました。
更新するばかりで、皆様のブログに訪問することがなかなか出来なかったので
来年はもっと皆様と交流できるのを目標にしています!

よいお年をお迎えください~


にほんブログ村
参加しています。ポチッとお願いします。