今日は、家族でお出かけ。

旦那は仕事してからなので現地で合流。

やはり、想像通りの買い物と相成りました。。。



娘グッズをいろいろと見てたのですが『これは~?』→『いらないんじゃないかな』と返されてばかりで、結局買ったのはおむつ用ゴミ箱のカートリッジのみ。。。

いや、確かにまだちょっと先だけど、バスチェアとかおしりふきあっためるやつとか、秋服とか、欲しかったのよ私!!
だから、お祝いでいただいた商品券も1万円分持ってきたのに…


ムカついたので、レジでは商品券あると言いながら出さなかった…し、お金も出させた!本当はいろいろ買って、端数は私が出そうと思ってたけど…

どうもこういうところの価値観が合わない。。。でも、旦那がおかしいと絶対に思う。

別に、独身で、自分の買い物をケチケチするのは勝手にしたらーという感じだけど、娘のものケチるって、、、なんでもかんでもいらないいらないって、私はいろんな人の育児ブログ見たり、ネット検索したり雑誌見たりしてこれはいいなあ~と思ったものを見に行ってるのに。。。

なんだかなあ。。。

しかも、節約して貯金とかしてるならまだ許せるけど、どうやらほとんど貯金とかしてなさそうな気配。。。本当困る。。。

とりあえず月末に私個人に臨時収入がかなり入るので欲しいものはまとめて買っちゃおう~っと。もう相談はしない(笑)


よく、離婚事由で価値観の違いとかあがってて、昔は価値観なんてみんな違うじゃなーいと思ってたけど今ならすごく共感するー!なるほどと。
バンドの解散理由、方向性の違い、と同じ感覚ですな(笑)



とりあえず、買えなかった秋服やお出かけ服はネットでこっそり買おーっと。自分にも。。。




よし!書いたら少しスッキリした!
旦那も体調あまり良くないみたいだから優しくしてあげないとーニヤリ