今日は、今年度最初のえいご絵本読み聞かせ会の日本


午前中の雨のせいか(?)、お客さんがちょっと少なくて雨


今年度はしっとりおとなしめ~のスタートとなりましたカメ





今日の講師はイギリス出身のSally先生バラ


可愛くて優しそうな先生音譜
笑顔がキュートですラブラブ


そして本日の絵本は…


クローバーしっぽ しっぽ しっぽ

クローバーA Boat Trip

クローバーせんたくかあちゃん


この3冊音譜




しっぽの長~いねずみくんのしかけ絵本ミッキー・ミニー
ページをめくるとねずみくんのしっぽがビヨーンと伸びて…子供にも大人にも好評でした音符


二冊目の「A Boat Torip」では、「I see ~」(~が見える)というフレーズが繰り返し出てくるので~




こんなミニ双眼鏡を作って覗きながら絵本を楽しみました目
このアイデアいいなぁ~ニコニコ





私も大好きなせんたくかあちゃんジーンズ
今時こんな大きな木のたらいで洗濯する人、見た事ないよね(笑)
英語で読むとまた違った雰囲気で楽しめました音譜



さて、アクティビティはカミナリさんの顔を描こうビックリマーク


先生が英語で言った顔のパーツをクレヨンで描いていきます耳





夢中で描く子供達の姿は可愛いラブラブ




怒った顔、笑った顔、色んな顔のカミナリさんが出来上がりましたよ~ニコニコ


スタッフのママさん達は、昔ゴロピカドンってキャラクター流行ったよね~なんて懐かしトークしてました(笑)


なかなか楽しいアクティビティで盛り上がり、最後にお別れの歌を歌って踊って会は終了しました音譜


人数少なかったけど出だしとしては丁度いい感じで、スタッフもスムーズに会がすすんでホッと一安心デス


次の会は7/23の予定
アクティビティの作り物の用意をすぐにとりかからないといけないし、そんな事してたらあっという間に夏休みになりそうだな汗


久しぶりにスタッフのママ達が揃ったので、終わってからIちゃんママの家でお茶をしましたhouse


その後も用事があったのであまりゆっくりは出来なかったけど、みんなで集まるのはホッとする貴重な時間好


また次回も頑張らなきゃ~という気合いが入りましたきらきら!!


7月はひまわりの方の練習も沢山はいってるしおんぷ


忙しくなりそうだ~あせる