今日は朝からフルートアンサンブルの練習でした
21日の本番で演奏する「浜辺の歌」の四重奏をやりました
とてもきれいな編曲なのですが
16分音符のハモリやかけ合いなどが多くて、合わせるのが難しい~
浜辺の歌といえば
中学生の頃、音楽の時間に1人ずつ歌のテストをする事になった時
私はこの歌を選んで歌ったのを思い出します
クラスで浜辺の歌を選んだのは私1人でした
でも、この歌がなんだか好きだったのです
あした浜辺をさまよえば
むかしの事ぞ忍ばるる
風の音よ 雲のさまよ
寄する波も 貝の色も
その後も、ちょくちょくこの歌とは縁があり
今回もフルートアンサンブルで演奏する事に
本番では、心を込めて演奏しようと思います