遅ればせながら・・・
あけましておめでとうございます
今年もぴいまめ日記、のんびりまったり更新していこうと思いますので
どうぞよろしくお願いします
さて、元旦の出来事ですが
朝遅く起きてから家族でお雑煮を食べ
とどいた年賀状のチェックをして
夕方からは、母の実家のお寺へ行きました
毎年元旦の夜は叔父の寺に集まって食事をします
私が子供の頃からずっと続いている行事(?)です
普段、兄弟やいとこ同士で集まる事がなかなかないので
この年に一度の集まりを大事にしています
わたしのいとこ達ももうみんな社会人になり
一番下のK君は、叔父の後を継いでお坊さんになりました
みんな大人になったので、うちの子供達の事を可愛がってくれます
食事がおわった後は,Wiiをしたり、かるたをしたり、百人一首をしたりして遊びました
中でも一番盛り上がるのが坊主めくり
やっぱり本物の坊主がいるからでしょうか
みんな坊主が出るスリルにキャーキャー言って大騒ぎ
ちなみに、一番坊主をひいていたのは(坊主の)叔父でした
そして毎年恒例の、お寺で花札
私も子供の頃、ここで花札を覚えました
ふふふ
うちの息子も興味津々で
うちの母にしっかり仕込まれていました(笑)
久しぶりにいとこ達と楽しいひとときを過ごし
あ~、一年が始まったなあという気がしました
さて、今年はどんな年になるのやら・・・
いい年になるといいなあ