大阪の英国領事館06-6120-5600に電話をかけてみました。


「日本語と英語どちらにしますか?日本語なら二番を。」と言われ、2番を押しました。


ところがしばらくお待ちくださいとなった後、ガイダンスは英語に。


日本語の方は二番押してください、言ったやん、先ほど10秒前に!!!速攻英語になってるやないか‥‥




その英語専門的すぎて何言ってるか全くわからず‥‥しかし、何番を押して下さいとかそんなのは言ってないのでそのまま待機していると‥‥




電話が切れました。時間は午後2時頃です。思い切り、定時の時間内です。



そのあと1時間おきに3回電話をかけるも同じ調子で、翌日も何回か電話をかけ、合計10回くらいでしょうか??


繋がらない電話、なんのための電話番号なんだろうか??

私は大阪の在日英国領事館に乗り込んでやることに決めたのでした。