アメブロを書きつつ、ライターの仕事もちょいちょいっとやっています。


もう、時代的には終身雇用は崩壊しつつあって‥国も、副業を推進してるので、隙間時間にアメブロ書いたり、執筆したりして、何が悪い??と思うのです!

今もランチ待ち中にアメブロ更新!‥‥

ところで副業の始めかたとして‥‥

登録などして、
まずは1つでも執筆してみる!だと思います!

ひと記事100円でしたが‥すごく楽しかったし、いろいろ教えてもらって文句無しです!


1つ書いたら実績ができるので‥
ある程度、仕事の依頼が来ます!
いきなりは、目標、月5万とかはなかなか稼げませんが‥
はじめて4ヶ月、いまのところ、月1.5万から2万くらいです‥

自分の中で興味のある記事を書けるか!
②クライアントとのやりとりに苦痛がないか!

大体私は医療記事を書いてます。私は、医療記事を書くにあたって、多少知らないことも書くことがあります。間違ったことは書きたくないので、何個か論文を読んだり教科書を読むために、調べ物をしないといけません‥今の病院に図書館もあるので、手術や外来の隙間時間に執筆に関係のある、いろいろ調べて、医学論文を読んでます‥医療に関係ないことであればGoogleなどで調べ物もしてます‥

一度、スピリチュアルスポット、について執筆してほしいと言われましたが‥
興味がなさすぎて無理でした!!調べること自体も興味がなさすぎて苦痛です‥
せめて、調べることに苦を感じない、興味がある内容、本業に関係あることなど書くべきです。




後はクライアントとの関係です‥
一つ応募してお仕事させていただいたところは、マニュアルを読んで、とりあえずその通りにしてほしい! いちいち質問してくるな!!
なんてゆうところでした‥‥
なにか聞くと、マニュアル読んだか?自分で調べたのか?ばっかり言われます‥
長らく募集をされていますが‥200記事書かないといけないのですが‥
私が執筆を始めたときは、ほかのライターさんは1人だけでした!! 気軽にいろいろ質問できないので、あまりにストレスで円満にお断りさせていただきました!


今執筆してるところはこまめに相談に乗ってくれ、楽しく勉強しながら執筆しています!
窓口の女性のかたも、すごく聞き易くて、こんなふうに書き直してほしいとかいろいろアドバイスもくれます!
視野も広がり、お小遣い稼げるし♪

ってことで!!!ここの会社のかたとはいい関係が築けそう✨✨

在宅で、ただ仕事をすると言っても‥‥‥
やりとりは人と人との関係なので‥‥

相性がいい人と仕事をしたいですね✨✨

またひと記事完成しました!!
旅行中気になる、エコノミー症候群‥
実は入院中のほうがおきやすいという話です!