今は、イケメン、デキ転職エージェントお兄ちゃんの返事待ちです‥‥
自己分析の結果、いまの職場は、自分の好きなオペの経験も増えるし、人間関係はストレスフリーな方なので、今の職場も悪くはないんだけど‥‥
でも、唯一、今、現在の勤務体制が、確実にキャパオーバーで‥‥改善の余地はない可能性が高い為、それなら、生理的に無理いうことで転職活動開始です‥‥
生理的に無理なら、もう辞めるしかないもんね!! 交渉の価値があるのか、無いのか、無いなら、本当に早く見切りつけないと、自分がボロボロになるだけです‥‥

婚活も、転職活動もなにをするのも、自分の強み、弱み、そして、市場価値を理解することからだなぁと改めて実感です‥‥


あと、最も必要とされるメジャーな手術の経験数がちょっと足りない、今の病院では経験できないので‥‥そこを早く補う必要があるならば、なるはやで、転職したほうが良いのでしょうね‥‥
この手術のほうが好きなのとか言ってる場合じゃないのかも‥‥ 
赤点取ってるから進級できない科目があるのなら、好きな科目勉強してる場合じゃなくて、なんとか赤点を解消することが、一番大事ということになるということです‥


大事なのは、キャリア(市場価値を考えた上での手術の腕)と最低限(家庭崩壊、精神崩壊しない)の時間的な生活保障
結婚相手も、私の場合は、雑な家事を許してくれる相手というところ重視!!
あとはある程度目をつぶるべきだろうな‥‥




一生懸命働いて、家庭崩壊、精神崩壊するなんて、もうまず、何のために働いているのか、意味不明な次元になってくるので‥‥勤務状況に対して、もう少し交渉が必要なのでしょう‥
でもいきなり、人員が増えるわけではなく‥
心の余裕を保つためには、なんとしてでも、休みを取るしかないので、迷惑をかけない程度に、余り過ぎている有給を消化していく方向、および、無駄な削れる仕事を減らすしかないのでしょう‥‥

もし、誰かに、有給使いすぎ!休みすぎ!!!
仕事を削ろうとしすぎ!!!

というようなことを言われたら、確実に辞めようと思います‥‥
決してサボろうとしてるわけではないです‥まぁイチ医師に、削れる仕事なんて、微々たるもので、本当に要領良く仕事を改善するなら、電子カルテ(社内の共通のコンピューター)の抜本的な改良および、手術に専念できる環境作り‥‥
クレーム対応のような仕事に時間を取られない‥‥
クレーム対応のような、生産性が低すぎる仕事を極力、ナースや医師などの専門職に極力させないように、病院として、誰かを雇って守るようにするとか‥‥いつになったら改善してくれるのだろう‥
道は遠いよ‥‥