東京にある会計の翻訳会社の翻訳の試験を受けました‥
あれだけ苦労したものの‥‥
合格



しかーしまだまだ試験は続くのです‥‥
お次は算数と日本語のテスト‥web受験
メールで送られてきて、開けたら1時間以内に問題を解いて提出‥
算数のテスト(中学受験のような問題)と、日本語のテスト
例えば、しりと●‥
●に入るのはなーんだ?

しりとりだから、「り」
そんなものを200問くらいを2人で1時間かけてポチポチと‥‥
あーー疲れた‥
多少間違えてるカモだけど‥終わったし、まぁいっか‥

翻訳の仕事というのは、時間内に正確に終わらせるという仕事だから‥
他の人の力を借りてでも、最大限の力を発したので良いということで良しとしましょう‥笑
思いっきりカンニングだけど‥‥
メールが来ました‥
「お疲れ様でした‥最後にもう一つあります‥」
えええ
もう一つあるの






続く‥