まもなくお盆ですね!!
初孫
お盆といえば〜〜
「旦那の実家へ帰省」
うえーーーーーい

義両親はとっても良い方で、
大好きなんです❤️
旦那は男三兄弟(旦那以外未婚)。
私のことも一人娘のように
とっても可愛がってくれます

(可愛がられるように努力もしてます
)

だから、
旦那の実家は大好きです❤️
少し遠いので頻繁には行けないですが、
年に数回の帰省は、
私の楽しみイベントの一つでした。
でも、最近はなんだか...
「孫はまだかなー???」って、
義父母の心の声が聞こえてくるようで、
帰るのがつらくなってきた

優しいお二人だから、
なんにも言ってきませんよ!?
暖かく見守っていてくれます。


早く見たいと思ってくれてること、
言われなくてもわかります。
だから、
なかなか期待に応えられないことが
プレッシャーです

お盆の帰省の時に、
お母さんに話してみようかなーと
思っています。
*自分の生理不順のこと。
*旦那が協力的じゃないこと。
タイミングのこと、
どーしても私から旦那に言うと
生々しくなってしまってww
旦那も重荷に感じるようだし、
そこはお母さんから、
やりなさい
と言われる方が

いいかなぁーとか考え中。
今週頑張ればお盆だ!!
がんばろぉーっと!!!