🎤 3月24日から10日あまりの間を置いて
続けて東京出張となり 着て行く服も迷うお天気でも出かけて行った。
30代の頃 転勤で5年暮らしたが 子供を育てに行ったようなものだった。
その合間を縫って 文京区音羽の出版社に出入りしつつ
ママ友と遊び歩いていたので それなりに忙しく充実していた。
よくあんなに元気があったものだと 今つくづく思う。
若かった。
🍷「松原健之デイナーショー」@丸の内 コットンクラブ
🎤🎸「まつたけ温泉ファンイベント」
@GINZA Lounge ZERO
始まるまで
🍽️ 「資生堂パーラー」でランチ
📕 思わぬ「副産物」があった❣️
銀座6丁目 並木通り沿いの歩道をぶらぶらしていたら
石川啄木の歌碑を見つけた!!!
青銅色で啄木のレリーフ付き。
「京橋の瀧山町の
新聞社
灯ともる頃のいそがしさかな」 啄木
この辺りに 当時 啄木が勤務していた朝日新聞社があったのだろう。
終業時間間際の ワア〜〜っとした なんとも言えぬ熱気が
伝わってくる。
啄木の歌碑は
北海道には札幌 函館 釧路… 至る所にあったが
東京では初めて見た。
流転の人生 苦労したのだろうな。
帰りの新幹線はディズニー車両が入線して来て 大人も子供も大喜び!
京都に着く頃 車内アナウンスで
「座席のシートカバーは持って帰らないで下さい!」だと。
ではでは。
「弾き語り」UPは 次回に…