🎸🎤 ライブの楽しさ面白さ❗️
地下鉄・中州川端降りてすぐ。
🎤 セットリスト
覚えられないので 付箋でなく ノートにメモってきました。ざっと。
悲しみの旅人よ
....ず〜〜っと トーク!
鳥栖や佐世保からもおいでくださって!
ありがとうございます
さっきまで 山崎ハコさんがおいでくださってました
ウタキの丘
朗読 松永伍一「してはならぬこと」
一本のエンピツ
....トーク 絶好調!
夕焼け雲
たすき掛け 箱ウマで 金沢望郷歌
(最初のアレンジで)
さて ギター🎸抱えて.....
織江の唄 (ちょっとだけ 間違えた! )
サチコ
北陸本線
冬のひまわり
私はピエロ
オーシャンゼリゼ(みんなで!)
ノラ
松原さん 凄く楽しそうに
一言!
「やっぱり ライブってナマものだなぁ〜」
石狩挽歌
火の国の女
そして お母様のルーツが長崎だというお話をされて
「僕の体の半分は 九州の血が流れてます....」
長崎は今日も雨だった
ここで 大地あきおさんが登場❗️
長崎県西海市出身
新曲「こんな男許すなよ」熱唱🎤
やっと 写真撮り放題のお許しが出た🆗❣️
みんなで記念撮影も。(それは松原さんのSNSを見てくださいね)
あなたに会いたい
門司港フェリー
最後.....
夜明けのメロディー
アンコール
こんなひと時でした❗️
🚄食事してる時間がないので 駅のこのお店のベンチで熱々を2コ ペロッと。
そういえば さだまさしさんの歌に出てきたっけ。
太宰府天満宮の境内で二人で食べたね〜♬
Thanks!.
追伸
ホールの前でお話させて頂いたTさん!
とても嬉しかったです ありがとう。
雑音の霧が少し楽になりました💐