🎤♬🎶❄️
遠野の町に 舞い散る雪は
恋する女の 心を凍らせる
夜更けの宿で 二人で聞いた
遠い昔の物語…
🎤♬🎶❄️
もしも私が 早池峰(はやちね)の
雪のお山に消えたなら
あなた追いかけてくれますか
一緒に逃げてくれますか…
🎤♬❄️
遠いあなた 遠い
遠野の春は まだ遠い…
📚「遠野物語」(柳田国男著)
自然について 神さまについて
人間の生死について
かつての日本人は 何を感じて
生きて来たのか…
おとぎ話ではない。
語られた記憶が この世の現実である。
📚遠野では 生と死の境界は曖昧で
行ったり来たり出来るものだった。
大きな病気をして死にかけたり
亡くなったはずの父や息子に
出会った男や
行方不明になった娘が
戻ってきた物語には
そうした死生観が凝縮されている。
📚「ザシキワラシ」が宿ってくださる家は
名誉も財産も思いのままと言われている。
が、ザシキワラシが出て行くと
たちまちその家は没落する…
民俗学の父と言われる「柳田国男」の『遠野物語』
この作品には 山の神、里の神、家の神をはじめ
天狗、山男、山女、カッパ、幽霊、まぼろし、
狼、熊、狐、鳥 などの短い話が119話収められている。
主に東北地方の話。
でももう細かい字を読むのは どうも…
という方には
妖怪先生「水木しげる」のコミックが
超オススメ…
松原健之「遠野ものがたり」
「遠野物語」の世界観をベースに
五木寛之氏が描かれた 恋する女の心情は
この歌を聴くすべての人々の
心の琴線を揺さぶっていく…
早池峰の山 小鳥瀬の川 遠野の風景を
織り込見ながら…
YouTubeより