🎤 9月21日は谷 龍介さんと松原健之さんの

仲良しお二人同期の櫻のデビュー日。

 💐 おめでとうございます。



ミニアルバムを作りました。

まず お世話になった谷 龍介さんから…

(15枚しか貼り付けられないので 谷さん8枚

松原さん7枚になりました。

私ってチョット義理堅いところがあって…

これが私の 谷さんへの 精一杯の恩返し)



なかなか芸達者な谷さんです。

素敵な表情がたくさんあって 迷うことしきり。




どれもいいお顔ですね〜

歌が大好き❗️って 顔に書いてあります。

そこは 誰しも同じ 人生賭けてます。



12枚目のシングル「冬運河」

♬🎶

女がひとりで 乗る舟は

折り紙細工 紙の舟

誰か 誰か 誰か心に

抱き止めて

沈んだならば 身も凍る

憂世と言う名の 冬運河……

(作詞 木下龍太郎)



画像が鮮明でなくて すみません。

何処の会場なのかもわからないのですが 懸命に

歌っていて 汗が 額から喉から流れ落ちてた。



グッと〜〜「見得」を切って❗️

指先がピンと伸びて 真剣な表情。




もうすぐです 10月5日発売❗️ 「呼子恋歌」

新曲発売を前に 各カラオケ雑誌やメデイアの取材を

受けて 終わって帰ろうとしたら こおり健太ちゃん

が隣に居合わせた ! とかです。

詳しくはblog「谷龍介日記」を❣️




チョット 大人の夜の

こういうムードもぴったり…🥃

素敵な真っ赤のキラキラジャケット❣️

スター🌠ですね〜

「流川ぶる〜す」MVより

♬🎶

捨てちゃイヤだと すがった指を

冷たくほどいた 憎いひと〜〜

バカラのグラスかな?



で 最後は イミシンなこの笑顔

前に女のひとがいるんだけど…

(モノクロ編集にして 何とか消えてもらった)




💖💖💖


では お待たせしました❣️❣️

松原さんです。

「ゾワゾワ」ものの 一生懸命さが胸に迫る一枚。



「ボクも キラキラジャケット あるもんね〜」



「人生歌がある」から「かもめの街」

何十回聴いたことか。

全身全霊をかけた 聴く人の胸に迫る ど迫力❗️




松原さんのお顔にも ちゃ〜〜んと 書いてある…

「大好きな歌を 職業にさせてもらって 有難い」

と 先日ラジオで。



「歌」

前奏が始まって 空(くう)を見る…

「歌」に入る直前 マイクを持たない方の手の指が

まるで 電流が走ったように ピッと動く…

そして 歌い出す…




👘若者らしい爽やかな縦縞の単 しかも

「片身替わり」の粋な着物姿。

長襦袢は夏用で お着物の袖口には

焦茶色と白(多分)の市松模様の裏地が

縫い付けてあって チラチラと見え隠れします…

(日韓友好記念コンサート より)



谷さんがコメントに書いてくださってます。

………

松原健之さんとはほんとに仲が良くて

いつも逢うと お互い冗談を言いながら

励まし合ってます。

それにデビューから一緒に頑張ってこれた最高の

仲間なんです。

本当の良き仲間ですね。

それを支えるファンの皆様は宝物!

これからも そんな最高のファンの皆様に

支えられながら 僕も一歩一歩頑張って参ります!

……………


皆さま 長々とご覧いただき

ありがとうございました。

感謝で〜す❗️

今日も 元気で。