一瞬で伝わる、そんな写真が好きだなあ。

 

 

あなた以上にあなたを感じる一枚撮ります。

Take Your Light

写真家るっちーこと鶴岡です。

 

 

▼ 100人撮影、絶賛受付中 ▼

 

 

 

プロフィール写真ってわかりやすく言うと”名刺”です。

見る人目線からみれば、相手を初めて知るツール。

ビジネスシーンにある名刺交換で、初めて会った人同士お互いにどんな人間かを伝えあう。

SNSやネット上、紙のリーフレットではそれがプロフィール写真に代わり、中にどんな人がいるのかを伝えている。

まったく同じこと。

 

そんなSNSやネットで目に入るプロフィール写真。

写る人がきれいに撮れていたら思わず「どんな発信をしている人だろ?」ってページ見てしまうし、かわいく撮れていたら「どんな人だろ?」って見に行ってしまう。

 

 

写真を一目見ただけで。

 

あなたにもそんな経験したことあるでしょ。

 

 

 

 


 

 

写真は文章よりもダイレクトに見た人に働きかける

だから”あっ”って惹きつけられる。

第一印象は0.7秒で決まるというけど、その短い時間で全てを伝えられてしまう。

 

 

それだけの力がプロフィール写真にはある。

 

 

そしてあなたがしっかり伝わるプロフィール写真はモテる。

これは真理。

写真がモテる、ウケがいい、わかりやすいということでもある。

 

それがその写真がもつ人格(写真格)であり、その中にいるあなたの人格をブーストさせたもの。

撮り手の人格を使ってね。

 

 

 

 

 

名詞の代わりになるような写真が伝わりやすいものなら、見た人の興味を惹きつける。

だからビジネスでも大切だし、恋愛・お見合いでも大切です。

 

お見合いアプリだと、男性の写真は顔のどアップが多いと聞くけど、ほんとはそんな威圧感を与えるような人じゃないでしょ。

女性の写真なら誰だかわからないくらいちっこく写ってたり、背中だったり、なにかのキャラクターだったり、そんな風に隠すほど魅力がないわけでもないでしょう。

ビジネスでもお見合いでも会ったらどんな人かはわかってしまうのだから、隠さずしっかり出した方が自分にも相手にもやさしいと思うのです。

 

そしてそのやさしさもあなたの素敵な魅力なのです。

 

(アプローチがない、会った後でフラれる、どちらでも傷つくなら、傷つくという点で同じ現実がやってくる)

 

 

ほら、いまのあなたで○と言ってくれてますし

 

 

プロフィール写真は「自分のことを知ってもらいたい」という気持ちの現れ。

だから会ってみて「なんか違う人だった」な写真は論外で、写真とその人のイメージがマッチしていれば、見た人は写真の時点であなたのことが好きになりかけている。

会ったらさらに好きになるのはまちがいないことなのです。

 

そんな「好きになる」きっかけになるプロフィール写真。

離れた人にも0.7秒で渡せるステキな名刺なのです。

 

 

 


◆イベント&セミナー◆
現在お申込受付中のイベントはこちら

◆メニュー◆
個人向けフォトセッション / 
"Take 100s' Light ~100人の輝きを撮るプロジェクト"

出張撮影会
講演会、セミナー、イベント撮影 / 写真教室
デジタルメイク、写真加工(レタッチ)
ZOOMの映り方レッスン / ZOOM使い方レッスン

お申込、ご質問はこちら
撮影可能日はこちら

◆スポンサー募集◆
*受付フォームはこちら  *ご案内はこちら

***

◆standfmにて音声配信やっています◆
写真とサウナとわたしにまつわるエトセトラ

***

◆ラジオにゲスト出演しました◆
"ERIKO NOTE" in ホンマルラジオ北海道
”はしらずのんびりココロのラジオ” in fmgig