あなた以上にあなたを感じる一枚撮ります

Take Your Light 

写真家るっちーこと鶴岡です。

 

 

■□――――――――

ただ今”Take Your Light ~100人の輝きを撮るプロジェクト~”、受付中です

 

■□――――――――

 

 

今年は「引き算」の撮影が多い。

ヌードに始まり、ノーメイク、モノクロなど。

洋服やメイク、本来ならあるものを削ぎ落とした姿を撮る。

 

 

 

 

こういう「引き算の撮影」を昔からやってみたかった。

いままでいろいろな人を撮っているけど、「やっぱりきれいに撮ってもらいたい」という人が多いから、そういった引き算の撮影とはご縁がありませんでした。

 

 

お化粧をしっかり決める、

スタジオもセットのようなところで撮る。

小物を入れて撮る

 

 

コレはコレで楽しい。

でも何かが違う。

 

何が違うんだろうなあと考えてた。

これらはどれも「よそ行きの姿」。

 

キチンとメイクをする、

美しく見えるような場所で撮る。

そのためなら意味のないものをごちゃごちゃ置いたようなスタジオで撮る(これは、そもそもあんまりしてないけど)

 

どれもが飾られた姿。

元からあるあなたの姿に色々なものを足して撮った「足し算の撮影」。

もちろん、ビジネスポートレートならそういう写真が大切だ。

 

 

 

 

でも、もっと撮りたいものがある。

というか、撮っていてビジネスパーソンという一部分を切り取ったあなたではなく、一人の人間としてのあなたまるごとを撮りたいと思ってる。

その中の一つの要素としてビジネスパーソンの面も入っている、という感じで。

 

だから、ビジネスのやり方がその人の中身と乖離したようなイメージでは撮りたくないし、それを望む人も撮りたくはない。

それはビジネス目的での撮影でなくてもそう。

その人の持つ本来の素敵さから離れたら意味がない。

 

 

その人の本質を写したい。

 

 

 

 

何がその人の本質だなんて、きっと本人もわからないしぼくにもわからない。

でも、ぼくが感じたそこに近い写真を撮りたい。

 

そんな写真はきっとその人を感じられる。

体温を感じられる。

そのためには写真に入る余計な飾りはいらない。

そして無意味な手に持ったお花とかもいらない。

シンプルな背景でいい。

そして、社会で姿を見せるために自分を飾るもの、

目に見えるお洋服やメイクから目には見えない肩書き、年収といった「後付け」のものを削ぎ落とした「素のあなた」からはどんな輝きが放たれるのか。

 

 

人はそんな素の状態のあなたに惹かれて集まってくる。

着飾ってたりできるように見えるところだけに憧れてつながっているわけではない。

 

人は長所で尊敬され、短所で愛される

 

そのあなたの尊敬される部分も愛される部分もすべて、まるっと撮りたいのです。

 

 

「引き算の撮影」の先にある、あなたがあなたであることの美しさを見てみたい。

 

そして、あなたがあなたでいることへの敬意を払いたいのです。

 

 

 

あなたは美しい。

なにを足すことなくとも十分に輝けるものを持っている。

 

 

■□――――――――

ただ今”Take Your Light ~100人の輝きを撮るプロジェクト~”、受付中です。

あなたが人から”尊敬され愛される”美しさ、撮ります。

 

■□――――――――

 

 

 


◆イベント&セミナー◆
現在お申込受付中のイベントはこちら

◆メニュー◆
個人向けフォトセッション / 
"Take 100s' Light ~100人の輝きを撮るプロジェクト"

出張撮影会
講演会、セミナー、イベント撮影 / 写真教室
デジタルメイク、写真加工(レタッチ)
ZOOMの映り方レッスン / ZOOM使い方レッスン

お申込、ご質問はこちら
撮影可能日はこちら

◆スポンサー募集◆
*受付フォームはこちら  *ご案内はこちら

***

◆ラジオにゲスト出演しました◆
"ERIKO NOTE" in ホンマルラジオ北海道
”はしらずのんびりココロのラジオ” in fmgig