回想日記 〜烏頭坂と島津豊久〜 | 旅するカメラ

旅するカメラ

旅と歴史、そしてカメラ。

そもそも、関ヶ原にどうしても行ってみたかった本当に理由はここにあると言っても過言ではなかった。
それが烏頭坂(うとうざか)。

関ヶ原の合戦で西軍の敗戦が壊滅状態になり、石田三成達が後ろの伊吹山に敗走したのに対して
島津軍は家康本体の目の前を突破して脱出をはかった有名な話だが、その脱出の際しんがりを務めた義弘の甥の豊久が討ち死にした場所が烏頭坂。
ここは行かなくてはならない場所だとずっとずっと思っていた場所。

家康の最後の陣地からさらに南下し、高速道路の高架を越えていくと下り坂が見えて来る。
下り坂と言っても普通の下り坂。
島津の幟と案内板が無ければ、島津豊久の事を知らなければ気にも留めない普通の坂道なんだろうな。

旅するカメラ


旅するカメラ


幟が出ている横の階段を登って行くと、記念碑が建っていた。

旅するカメラ


対象の義弘を薩摩へ逃がす為、自分がしんがりとなって東軍と戦った豊久。

無事に義弘は薩摩へと帰り着く事が出来たのかが気がかりだっただろう。






この坂を下って義弘本体は伊勢方面へと向かって行った訳で、
時を越えて同じ場所を眺めているのが不思議な感覚だ。

旅するカメラ