JR奈良→法隆寺へ
法隆寺駅前からバスで法隆寺門前へ

南大門から入ります。
入場料1500円、障害者割引してもらいました。


法隆寺の五重塔
50年ぶりです。懐かしく修学旅行のことを思い出してみたけど「来た」ことしか思い出せない~

大人になった今は、じっくり堂内のお釈迦様を拝んできました。

この回廊を聖徳太子も歩いたと思うと不思議です。
飛鳥時代・・・奈良はすごいなあ~


「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」
庭にひっそりと石碑がありました。

平成の建造物 
飛鳥時代、鎌倉時代、聖徳太子像がいろいろあり頭の中は仏様で一杯
教科書に出てくる 「玉虫厨子」1万円札の聖徳太子 聖徳太子ミュージアムですね。

少々疲れました。
無料休憩所でお茶をいただきました。とっても美味しいお茶でした。

お茶を飲んで頭のリフレッシュして次は、秘仏展へ向かいました。
秘仏ですから是非とも観させていただきました。
円空仏がありました。十一面観音様や千手観音様、、、、観音様オンパレードです。

平成の「玉虫厨子」はきらびやかです。玉虫を台湾からも寄進されたそうです。すごいなあ~


東大門から参道を歩いて夢殿へ
お祭りに遭遇



街でポスターを見て祭りの名前を知りました。偶然ですがラッキーな出会いです。



先導する宮司さんはセニアカーに乗ってます。

電動車椅子の若者が横断幕を掲げていたり、老若男女が参加していました。


町の家には御神燈と花が飾ってありました。

ちょっと寄り道したら素敵なお店を発見


ランチメニューを一つ注文
ダンナさまはビール、私はソフトクリームをいただきました。

かわいい!


お会計の時、並んでいるロボットクンは売り物と聞きお土産に買いました 

中宮寺では、微笑みの弥勒様をお参りしました。

法隆寺は、聖徳太子ワンダーランドですね~
飛鳥時代、平安時代、鎌倉時代、歴史の教科書を思い出しながらお参りしましたよ~


最後は、中宮寺の微笑みの仏様をお参りして、満足・マンゾクです。



今日の予定は全部クリアーです。

ゴーンゴーン、法隆寺の鐘を聞きながらバスに乗りました。