こんにちは。 LEXです。
昨日打ちっぱなしに行って折れた代わりに借りてるクラブを少し打って
(折れたクラブ限定モデルのため直ってくるのが2-3週間かかると・・・)
他も感触を確かめるために100球ほど打って
いつものメンバーとウダウダ話してた時に少し背中に違和感が・・・
なんとなく嫌だったので打つのをやめて帰ったんだけど
ゆっくりしようとソファーに座った時に電気が走ったみたいに背中が痛くなり
しばらく動けませんでした。
歳やな!
少し打ちっぱなしで動いたけどいつもより少ない運動量
しかも打ってるときじゃなくて
違和感あったのって人のフォームチェックしてるときやし
俺なにも動いてないし。
動けんようになったのなんてそれから何時間も後やし・・・
朝起きたら首まで回らんようになってた。
整体の予約を前からしてて行く予定だったのでよかったけど
ほんまびっくりしたわ
上向いたら腰に力はいらんようになって膝から崩れ落ちた・・・
嫁にはなにしとん?大丈夫?
って言われたけど力が入らんねんから立たれへん。大丈夫やなかったわ。
なんとか車運転して整体までいって、色々いじってもらい
今は首も横向けるようになってます。
整体のおっさんすごい!!
でも背中は微妙に違和感がまだあるので
少し安静にしとかんとあかんやろなー
でもこの土曜日にゴルフの対抗戦があるんやけどなー・・・
負けられへんねんけどなー・・・
いつもの喫茶店でよく話が出るのは
体のケアはようせなあかんで!って
歳行ってからケアせんかったらどこか痛めてその痛みが残ってまうでーと。
まあ、ケアって言っても整体に行ったりマッサージに行ったりって事をおっさん連中は言ってるんだけど。
解るんやけどまだ俺は若い!って思ってたwww
いやーもう歳やね。
そうそう
違和感でポジションを切るって事もあるのと同じかなー
今回立てなくなる、首も回らなくなると散々な目にあったけど
これが違和感に気が付かずもっと打ちっぱなしで動いてたらもっとひどくなったかもしれない
小さな事に気が付けるようになりたいですな。
チャートを見てるときにここで水平線入るよなー
ここで抜けていかなかったからこの形にならないよなー
とかよく思いながら見てます。
前回の記事やその少し前にも書いてるけど
その形にならないと判断する人が多いから逆に動く
その形になったと判断する人が多いからその通りに動く
でもその形になったににその通りに動かないとなると違和感が生まれるのでポジションを離してもいいと思う。
良く検証をしてる人は他のインジを使ってても同じように違和感があるんじゃないでしょうか?
違和感があったときはその行動をやめる。
トレードにも通じますな。
ではでは^^