こんにちは。 LEXです。
燕が卵産んでましたよ。
子供たちが、雛いつ生まれるか楽しみでしかたないみたいです。
前回の旅行で伊達さんも見ないとって事でみてきました。
青葉城址
独眼竜かっこいいですね。
NHKとかでしてたのを見てた記憶があります。
そこから歴史も勉強するようになったなーww
荒城の月も流れてましたww
またまた移動で今度は空飛ぶ団子にいってきました。
TVとかで有名なので見たことあるんじゃないかな?
籠にお金を入れてこの板をたたくと籠が上の店に引き上げられます。
そんで団子とお茶がはいった籠がもどってくるという
足元が崖なので少し子供には危ない所ですがたのしんでました。
空飛ぶ団子ですな。
景色がすごいきれかった。
毛越寺にもいってきたんですがその時にお坊さんが何人かいたんですよ。
そしらた子供が おなりがおる おなりがおるって・・・?
なにゆうとんねんって思ってたらゴーストもおる?って
やっと話が見えました!!
お坊さんがこのおなりに見えたので
仮面ライダーゴーストに出てる人ですね。
仮面ライダーの所に来たと勘違いしてたみたいでwww
ずーっとキョロキョロしてました。
ここも景色がよかったです
お茶屋があったり
たのしめました。
まあ子供の言動のほうが楽しかったですけどね。
早いもので今月ももう終わりですね。
成績のほうですが
12勝
1分け
550pipsでした。
今月最後のエントリーですが
1時間足
1時間抜けた、戻ったでのエントリーです。
15分
ほんとは直近高値まで持ちたかったんですが
日足を見てたらここらへんはもらっとけでいいかなーっておもってたんよ。
まあ高値抜いて少し上までいったけど
日足
下の赤の水平線付近が気になってて
前回は上の水平線付近まで行かずに落ちたので
どうかなーでも短期で転換してくれんとルールにないのでエントリーできんしなーって感じでした。
結局次の日昼ごはんの用意してるときにドーンとおちてましたけどね。。。
黒田バズーカー恐るべし!
なにをするにもめんどくさがりなので理由を調べずにFOXに樹木希林・・・
じゃなくて
ききました。
いやな顔一つせずおしえてくれました
まあラインなので顔見えないんですがね
GWひまで検証でもしようとしてる人
水平線は出来上がってたら引けるんだよーって人
次のstepとして
今回の記事もヒントになるかな。
出来上がっていきつつある所でどんな動きになるか見てみてね。
どこかの動画でも説明してると思うけど
水平線が引けるようになればそこに引いてレートが近づいて来たらどう考える?
誰が見てもレジサポに見えるか?
ここはこれで2度突き?
三尊になる?
とかね。