こんにちは、あんずです![]()
無事、出産いたしました![]()
38週2日、娘の時よりも早かったです![]()
今日は出産の記録を少し![]()
今日のブログは完全に記録のための日記となりますことを
ご了承ください![]()

先日のおしるしの後、1日病院に入院
その後も前駆陣痛か本陣痛かわからない陣痛に襲われ続け
結果おしるしのあった次の日の夕方に出産となりました![]()
なかなか陣痛の時間が縮まらず
おしるしがきて入院した時点での子宮口は1センチから2センチ![]()
全然耐えれる痛さだったし念のための入院だったため
今回は帰らされるかな〜なんて思っていたのですが
入院1日目の夜は一晩中不規則な陣痛に悩まされました![]()
痛くて眠れない![]()
でも不規則だから陣痛ではないんだろうなと思いながら…
もちろん看護師さんたちに相談はしていたのですが
週数もまだ早いし子宮口もそんなに空いてないのなら
まだまだだろうと言われ![]()
耐えに耐えて朝の5時にやっとこさナースコール![]()
助産師さんに子宮口見てもらうと4センチ![]()
分娩室へと連れてかれました![]()
が、そこからまたまた進まず笑
痛みも近づいたり遠のいたり![]()
私としては入院伸ばしたくなかったので←
もう、早く生まれてよ〜
って感じでしたが
それは赤ちゃんのタイミングなので流石にどうしようもないので
朝ごはん食べたりして陣痛がまた来るのをお待ちしておりました![]()
朝ごはん後、おじいちゃん先生に診てもらったら
子宮口8センチ![]()
おじいちゃん先生も、まだ数週もあるということで
その日に帰すつもりだったみたいですが
流石にこれだけ開いてたら生まれるだろうということで
その日も入院継続![]()
再び分娩室に戻ると、次は若先生がやってきました![]()
私が通っている病院は、おじいちゃんが院長先生、若先生が副院長先生の
2人体制です![]()
朝からのおじいちゃん先生との話で、
「陣痛が進まなかったら誘発分娩もある」
とおっしゃっていて、私は楽観的に
「子宮口8センチも開いてるんだったらもういけるでしょ
」
なんて考えてスルーしていたのですが
若先生がおじいちゃん先生の目を盗んで
こっそり内診に来られて、
改めて測ると子宮口6センチ![]()
![]()
えー、どっち信じればいいの笑
8センチでルンルンになっていた私の気持ちは
一気にどん底笑
さらに、若先生に私の睡眠不足や体調を考えて
改めて誘発分娩を勧められてしまいました![]()
しかも、考えるタイムリミットは10時
笑
9時半に勧められ10時には決断しろなんて
そんな…笑
理由は夜は人手不足だから人が多い午前中にとのことでした笑
夫にも相談しましたが私の相談の仕方が悪かったのか
全く考えてくれず笑
まぁ、この痛みは女性にしかわからないし
好きにしなって感じですよね、きっと![]()
でも誘発分娩っていくらかかるの?とか
そんな自然に来るの待っちゃいけないの?とか
色々色々色々考えて![]()
その日1日は自然に陣痛が縮まるのを待つことにしました![]()
万が一、その日に陣痛縮まらなくて
また夜眠れなかったらどうしようかとも思いましたが
ネットなどで調べた、陣痛を進める方法などを思い出して
あぐらで座ったり、歩いたりしてました
笑
陣痛の感覚を測ってるうちに
近くなったり遠くなったりしてたので
何度も「本当に陣痛なのか…?」と疑ってかかりました←
そうこうしてるうちにあっという間にお昼ごはん![]()
お腹は空いていましたが一口食べるたびに陣痛がくる感じだったので
あまり食べれませんでした![]()
って言っても半分は食べれたのかな?笑
NSTしている間は看護師さんたちも張っていることが
わかりますが、
してない間に痛みがない時に余裕で話していると
「あ、まだ話す余裕があるから大丈夫なんだな」
と思われてしまうので
なんだか微妙ですよね笑
ちゃんと痛いんだよ〜というのを伝えたい![]()
助産師さんなのでそいういうところはしっかりわかるもんなのかな?
余談ですがNSTをつけてる間って赤ちゃんも緊張してるのか
自分が緊張してるのか←
それまできてた陣痛が全く来なくなったり間が開いたりしますよね![]()
あの現象なんなの
笑
結構痛かったのでそれをアピールするためにも
本当は我慢すればもう少し食べれたのですが半分くらい残して←
痛いアピールをして再度分娩室に戻してもらいました笑
昼に再び子宮口見てもらったらやっとこさ8センチ![]()
おじいちゃーん、今8センチだってよ笑
そのまま分娩台で2、3時間ほど戦って
夕方前にやっと生まれました![]()
分娩前に胎動なくなると言いますが
あれは嘘だね、娘は最後の最後まで動いてたし
めちゃくちゃ蹴られました笑
助産師さんたちもびっくりしてました![]()
分娩台もさ、なんであんなに足広げないといけないんでしょうね![]()
身体硬い人にはなかなか無理じゃないですか?![]()
もしこれから出産を迎える方がいらっしゃるのであれば
股関節だけは柔らかくしておくことをおすすめします
笑
産んでしまえば痛みは無くなりますが
その後の処置もなかなか痛いですよね![]()
その間もずーっと足を広けなければ行けなかったので
なかなか苦痛でした![]()
そんなこんなで我が家最後のベビーの誕生です![]()
![]()
お兄ちゃん、お姉ちゃんも会えるの楽しみにしてます![]()
私も早く、子どもたちに会いたい笑
意外と息子が寂しがっていて、朝と夜毎日電話していますが
息子がなかなか電話を切りたがりません笑
全然喋ってはくれないんですけどね←
無事予定通り退院できることを願って、毎日を過ごしたいと思います![]()
それでは、今日も一日がんばりましょう![]()
Pick Item
今回の赤ちゃん用に購入しました
バリエーション豊富で可愛い![]()
Pick Item
最近飲んでるシリカ水
色々調べましたがこちらが一番安い![]()
いつもありがとうございます![]()

