こんにちは、あんずですニコニコ

 

 



 

 

まさかの、入院になってしまいました笑い泣き

現在、38w1Dです。

昨日、出産二週間前のPCR検査をして←妊婦は1回無料

後は二週間、いつでも生まれていいよね〜

でも結果出るの明日(今日のこと)の夕方だから、明日は何事もないといいね〜

なんて、悠長なこと言ってましたら

なんと、夜の3時からズキズキ真顔

それでも間はあるし、流石に大丈夫だろうと思っていたら

今朝、おしるし真顔真顔

からの、微弱陣痛が今の今まで続いている状態です爆笑

 

 

 

息子が生まれるときも、結局微弱陣痛で産んでいるので

まさか、今回もそのパターン?驚き

あれ、時間がかかるから困るんですよ煽り

 

 

 

とりあえず渋る夫には今日は仕事休んでもらって

保育園でばんばんクラスターが出ているためちびーずも休みショボーン

息子はこんな状態なので

 

 

 


 

 

ただただ、夫が息子に対してイライラしないか

心配ですショボーン

大変な時は義実家に行けと伝えてはいますが

果たして、お世話になることができるのかキョロキョロ

夫は大丈夫と言ってましたが

ただでさえかーちゃんがいない子どもたちなので

いつも以上にストレスが溜まるに違いありません無気力

どうか、夫が子どもファーストで動いてくれますようにショボーン

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日は夫の給料日だったので、

久しぶりに仕分けを紹介したいと思いますお願い

 

 

 

  \夫12月給与/

乙女のトキメキ152,000円乙女のトキメキ

 

 

 

最近、なぜか少し上がったんです飛び出すハート

明細見ても「処遇改善手当」としか記載がないので

よく詳細がわからないのですが

その手当てで5,000円もUP晴れ晴れ

いつまで続くかわからない手当てですが

もらえる間はありがたくいただいときますショボーン

 

 

 

 

さて、仕分けですキョロキョロ

12月の給料は1月分になります♪

 

 

 

 

 

 

夫の給料はこちらの分で仕分けですにっこり

えぇ、まぁ、お気づきかもしれませんが

年末に入って特別費がかなり必要なのと

出産準備や出産の際に必要な医療費や子ども費が上がったため

夫の給与から生活防衛費に充てれる費用は

全くございませんでしたショボーン

 

 

 

本当はこの時点で意地でも生活防衛費に入れて

ボーナスを生活費の補填に当てようかとも思いましたが

どっちにしろ同じですもんね←

潔く給与から生活費を賄っていきますショボーン

 

 

 

 

正直、特別費に関しては年始のお年玉もあるので

全く足りないのですが煽り

今年の私のボーナスは、税金とか引かれないと思うので←

そこに期待←

 

 

 

ちなみにボーナスは、夫婦共に20日前後に入る予定お願い

今はそれだけが楽しみですよだれ

 

 

 

ささ、それでは、今夜は長くなりそうなので

この辺でショボーン

 

 

  


今年のお歳暮はこちらを購入しましたニコニコ


 

 

  


入院準備で購入しましたが、なかなか役に立ってますお願い


 

 

 いつもありがとうございますショボーン