こんにちは、あんずです![]()
暖かくなったり寒くなったり、毎日洋服悩みますね![]()
昨日も寒いかな?と思って厚手の洋服着て行きましたが
お昼になれば暖かく![]()
夜はまた寒く![]()
忙しいこの時期、子どもたちが風邪をひかないか心配です![]()
夫も年度末でバタバタしているため、毎日残業しているようです![]()
日ごろがあの給与なので、少しでも残業してくれるのはありがたいのですが、
なぜこの時期に…
4月から6月の給与は社会保険料を決定する
『標準報酬月額』に関わってくるため、なるべくこの時期は
残業しない方がいいといいますよね![]()
まぁ、そんなこと言えるよう給料ではないため、
少しでも残業して給料上げてくれるとありがたいのですが![]()
そして、先日夫の試験結果が到着したのですが
やはり不合格だったようで、私が書類を覗き込もうとしたら
ぐしゃぐしゃにして捨てられました![]()
現実をみるんだ、夫よ…
受かっていれば来月から給料上がるはずだったので
ちょっと楽になるかな?と思っていたのですが
残念ながらそうはいかなさそうです![]()
正直子どもたちにお金もかかり始めたし
毎月34万ほどではちときついです![]()
かといって夫に残業頑張ってもらうと義理母の負担も増えるし…
やっぱり最初の職場選びって大切ですね![]()
私がもっと近いところに職場を選んでいれば
毎日1時間半かけて職場に行くことなく子どもたちの送り迎えもできたはずです。
たまに、そういうこと考えてしまいます![]()
今の職場が好きだしそれなりに給料ももらっているので
文句は言えないのですが![]()
私の親は基本私たち子どもがすることにノータッチだったのですが
私はそれなりに子どもに寄り添って行きたいなぁと思います![]()
夫が先日試験を受けて、結果が悪く義理母にすごく怒られた時に
「そう言えば私は『勉強しなさい
』と怒られたことも試験でいい結果だった時褒められたこともなかったなぁ」
と思いました![]()
当時はなんとも思っていなかったけれど
今思えば関心がなかった?
今でこそ孫を可愛がってくれる両親ですが
どこかドライというか違和感を覚える時があります![]()
自分自身も親になって気づきましたが
両親だって1人の人間だし、夫婦なんですよね![]()
色々あって当然です。
なので私としては少し距離を置いていたりします。
長々と話してしまいましたが
まぁ人間色々あるって話ですね笑
両親のことに関しては分かり合えることはないと思いますが
大切にしていきたいとは思っています![]()
それでは、週の真ん中水曜日![]()
今日こそ厚着しても問題ないくらい寒そうですね!
今日も一日がんばりましょう![]()
花がある生活って素敵ですね![]()
Pick Item
先日購入してとても美味しかったです♪また買います![]()
いつもありがとうございます![]()

