こんにちは、ぱちこです![]()
来週はクリスマスですね![]()
うちの子どもたちも毎日カレンダーを眺めては
クリスマスを待ち遠しく待っております![]()
しかし昨日発覚したのですが
夫がクリスマスの日お仕事![]()
なぜよりによって・・・![]()
ということで「サンタさんは本当にいる」作戦
どうしようか考え中です![]()
やっぱり起きた時に枕元にあるのがベストでしょうか…
でも朝から二人ともプレゼントあけて
ハイテンションになっているのを
対応できる自信がない…
笑
あと一週間の課題です![]()
最近購入したものの紹介です😊
さて昨日に引き続き
「2022年度予算について本気出して考えてみた」
第2弾でございます![]()
果たして②で終わるのか…
不安ですが今日も頑張ります![]()
昨日は「貯蓄」の部分を考えて終わったんですかね![]()
色々と妥協に妥協を重ねて←
毎月固定の部分はもう仕方ないので
ほかで調節できる分は調節して…
あ。項目の「引っ越し」ですが
具体的にまだ検討しているわけではなく
我が家の賃貸アパートの使い方が荒すぎて![]()
絶対に多額の請求を受けるであろうと仮定して
積立をしております![]()
そして「旅行」については
昨年・今年はコロナ渦により決行できず
15万は貯まっているので
とりあえず20万が目標かな?
来年また旅行に行けたら予算増やします![]()
さて、長くなりましたが次は「返済」
奨学金は無利子なのでいいとして
ネックなのは「自動車返済」ですよね…
こちらは今回のボーナスで50万まで
減らそうかと思ってます(皮算用)
果たして月々2万円近く積み立てられるのか![]()
無理ゲーな気がしたので再度立て直し
ん?ボーナス20万もあてれるの?
←
途中で宝くじでも当てるかのような予算立てになってきましたね…笑
しかし、来年の目標は「自動車借金返済」です![]()
これだけは必須![]()
またこちらの予算は変更する可能性もありますが
とりあえず月1万円かな…
さて、返済の部分まで整ってきました![]()
今の時点で「貯蓄&返済」予算はこちら
来年268万を貯蓄・返済に当てたい(願望)
ボーナス頼みすぎるのも自覚してます←
とりあえず、ね![]()
では今年の収入を参考にして、残りは生活費の予算立てします![]()
520万 - 268万 = 234万
ん?![]()
月20万もない?![]()
…これは第三弾まで必要ですね![]()
続きはまた次回にします…
今日も一日頑張りましょう![]()
憧れのお花のある生活🌸
いつもありがとうございます![]()






