Freedom has a scent -142ページ目

自由ってどんな香りがするの?

今日U2の無料配信がやってましたね~アップ


ちなみに再放送もやってますよ音譜
http://www.youtube.com/u2official#p/u


学校で軽く見てたけど、音が流せないから不満でしたシラーパンチ!
(さっき家帰ってみたら名曲「i still haven't found what i'm looking for」歌ってた
 しかもその後、自分の一番大好きな曲「Stuck in a moment」を、、、ニコニコ音譜
 その後、○槻クンのすきなNo line on the Holizonとかも歌ってた
 Where the streets have no nameとか。。。エッジのギターとか格好良すぎる。)




話は変わって、今回のタイトルにもなってるけど



自由ってどんな香りがすると思いますか?



それぞれ「自由には香りなんて無えよ!!」とかガーン(ガーン)


「考えたことも無いからわかんねーよ!バカ!」とかしょぼん(しょぼん)



色々あると思いますビックリマーク


自分も正直言って、思いつきません。しょぼんぐぅぐぅ



例えば面接でそんな質問されたら、あたふたしてしまい確実に落ちます。



そして、ある有名人が同じ質問をされました。



その名はボノッ!!



あるときボノはジョン・レノンの息子ショーン・レノンに聞かれましたかお



「自由ってどんな香りだと思う?」って




質問するほうもさすがだなって思うけど




それに対してボノは答えました




「それは、生まれたての赤ん坊のあたまのてっぺんのような香りさ」ってドキドキ音譜



確かに生まれたての赤ん坊の頭には、無限の可能性が秘められてるもんねえっ



極悪人にもなれるし、みんなを幸せに出来るような素晴らしい人間にもなれるしべーっだ!チョキ



って、そんな表現ぜってぇー出てこないよ~!!ショック!



面接でそんな答え言えたら、確実に内定もらえるんだろうなって思った覚えがあるわ



ボノは企業も欲しがる人材だろうね合格


やっぱりボノにはスター性を感じますクラッカー


そして、その言葉を詩にした歌が


「Miracle drug」という曲です音譜ラブラブ


Miracle drug(奇跡の薬)って聞くと



麻薬を連想してしまう人がいるとおもいます(いないかな?)むっ



でも、当然そんなものとはちがいますべーっだ!



この歌はボノの高校の後輩のクリストファー・ノーランについて歌った曲です
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3_(%E4%BD%9C%E5%AE%B6)

ノーランについてのU2のヴォーカルボノの言葉:

“ 僕らはみな同じ学校へ通っていて、ちょうど卒業するころにクリストファー・ノーランが入学してきた。
彼は生まれたときに2時間ほど酸欠になったので体の両側に麻痺があったが、母親はクリストファーの意思を信じて自宅学習を行なっていた。
そうするうちに首の筋肉のひとつを動かせるようになる薬が見つかり、彼らはクリストファーの額にユニコーンのような装置を付けてタイピングの習得を進めることにした。
そうやってそれまで彼の頭に詰め込まれていた詩がようやく出口を見つけることができた。
クリストファーは『夢の決壊』(Dam-Burst of Dreams)と名付けて詩集を出版し、数多の賞を受け、大学へ出て天才になった。すべては母親の愛と医学の進歩のおかげだ。”



もちろん、奇跡の薬とは上記の薬だけでなく




エイズ、癌や鬱病なども克服できるアップドンッ



どんな困難にも打ち勝てる薬のことを言ってるのだと思いますドキドキ



この曲の中に先ほどの詩があります



「Freedom has a scent like the top of new born baby's head」
(自由には香りがある、生まれたての赤ん坊の頭のてっぺんみたいな)



自分のブログのタイトルにもさせてもらいました




この曲には他にも最高の詩たちがありますクラッカー
(Of science and the human heart There is no limitとか )
(Love and logic keep us clearとか )
(The songs are in your eyes I see them when you smileとかね )



ぜひ聞いてください、U2で「Miracle drug」(Live from シカゴ 2005年)

(和訳、日本語訳あり)



I want to trip inside your head
君の頭の中に入り込んで

Spend the day there…
1日そこで過ごしてみたいな

To hear the things you haven’t said
君がまだ口にしてない事を聞いて

And see what you might see
君がこれから見るかもしれないものを見る

I want to hear you when you call
聞き取りたいんだ、君が呼ぶ時

Do you feel anything at all?
何かちょっとでも感じてる?

I want to see your thoughts take shape
見たいんだ君の考えが形になって

And walk right out
そのまま歩き出すのを

Freedom has a scent
自由には香りがある

Like the top of a new born baby’s head
生まれたばかりの赤ん坊の頭のてっぺんみたいに


The songs are in your eyes
君の瞳には歌が宿っていて

I see them when you smile
君が微笑むとそれが見える

I’ve had enough I’m not giving up
もう沢山だと思ったけど、まだ諦める気はない

On a miracle drug
奇跡の薬がある筈


Of science and the human heart There is no limit
科学と人の心に限界はない

There is no failure here sweetheart
ここには挫折はないんだよ

Just when you quit…
まさに君が諦めようとしたその時に

I am you and you are mine
僕は君、君は僕のもの

Love makes nonsense of space
愛によって空間は意味がなくなり

And time… will disappear
時間は・・・消滅してしまう

Love and logic keep us clear
愛と論理があれば僕たちに怖いものはない

Reason is on our side, love…
理が叶っているのは僕たちだ


The songs are in your eyes
君の瞳には歌が宿っていて

I see them when you smile
君が微笑むとそれが見える

I’ve had enough of romantic love
ロマンチックな愛はもう十分

I’d give it up, yeah, I’d give it up
直ぐに諦めるよ。僕は諦めるよ

For a miracle, a miracle drug, a miracle drug
奇跡、奇跡の薬、奇跡の薬さえあれば


God I need your help tonight
神様、今夜はあなたの助けが必要


Beneath the noise Below the din
雑音の向こうから騒ぎの陰から

I hear a voice It’s whispering
声が聞こえてくる呟いてる

In science and in medicine
科学と医学の力を借りて

“I was a stranger You took me in”
「僕はよそものだった。君に救われたんだ」


The songs are in your eyes
君の瞳には歌が宿っていて

I see them when you smile
君が微笑むとそれが見える

I’ve had enough of romantic love
ロマンチックな愛はもう充分

I’d give it up, yeah, I’d give it up
すぐに諦めるよ。僕は諦めるよ。

For a miracle, miracle drug
奇跡、奇跡の薬さえあれば

Miracle, miracle drug
奇跡の薬、奇跡の薬

------------------------------------------

素晴らしい曲でしょ



元モー娘の加護ちゃんも好きらしい(あんまり嬉しくないけどしょぼんパンチ!



それに、英語の勉強にもなるっしょ!!(ならないはてなマーク



この歌は
HOW TO DISMANTLE AN ATOMIC BOMB
(原子爆弾の解体方法)

$Freedom has a scent

というアルバムの中に入っています



他にも魅力的な曲がいっぱいあるのでお勧めですよ!!音譜



これからもちょくちょくU2を中心にお勧めの曲について
(当然i still.....とか stuck in....とかwhere.....もね)


書いていきたいと思いますニコニコグッド!


にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ
にほんブログ村