埼玉県戸田市 こどもピアノ教室【くの音楽教室】 -2ページ目

埼玉県戸田市 こどもピアノ教室【くの音楽教室】

埼玉県戸田市 こどもピアノ教室【くの音楽教室】(戸田市役所、蕨警察署 ビバモール近く)それぞれのお子さまの年齢や個性に応じ、コミュニケーションを大切にしながら、ピアノ指導しております。毎回のレッスン日が楽しみになる教室です♪ 

埼玉県戸田市こどもピアノ教室【くの音楽教室】の久野ですニコニコ

電子ピアノ使用の自宅練習
音量設定は適切ですか?

 発表会を終え、生徒さんたちは着実にレベルアップしました。そして、次のステップへと練習を続けています。

5月に入ってからは、通常の教本に戻ってのレッスンですから新曲もあります。

先日、ある生徒さんの演奏で改めて感じたことがありました。

それは…
レッスンに来て弾く第一音、始めの音が大きすぎる‼️

なぜなのか…
お家では電子ピアノで練習しており、かなりボリュームを下げて練習しているダウン様子
大きく手を振り上げないと、ピアノの音が出ない→聴こえない→表現の違いがわからない💦

住宅事情で、電子ピアノを用意していただくのが精一杯という方が多いことは承知しておりますが…

音量設定は
真ん中以上でお願いします!

私も折にふれ、生徒様にもお伝えしておりますが、改めてお家の方にも周知が必要だと反省しましたガーン
アップライトピアノをお持ちの方も、真ん中の弱音ペダルは夜の練習だけ…とか限定でお願いしますもやもや

ピアノの練習の音がうるさい!なんて、家族に毎回言われてたら練習する気はきっと失せます。

ぜひ、「花まる合格になった曲ひいてみて」とおねがい
次のレッスン日までに一回でもこんな時間を作って欲しいです。


実際は時間に追われ、心にゆとりもなく目の前のことをこなしていく…(経験済みですから、よーーくわかりますけど)



待ち合いスペース少し改良しましたアップアップアップアップアップ


戸田市上戸田こどもピアノ教室【くの音楽教室】

(戸田市役所 蕨警察署ちかく)