















例えば「大辞林 第三版」
の解説によると、
ブログ【blog】
〔ウェブ(web)とログ(log)を合わせたウェブログ(weblog)の略〕
個人が身辺の出来事や自分の主張などを日記形式で書き込むインターネットのサイトやホーム-ページ。
…って感じですよね。
わたし的には
世界とゆる〜くつながる日記的なもの
というイメージです
なので
Amebaさんのランキングには
無理のない程度に
なんとなく励みとして
参加しているのですが、
たぶん、
毎日のブログの内容的には
絶対に「アジアからお届け」で
書いてほしいという感じではないかと
そんなふうにAmebaさんの気持ちが
ひしひしと伝わってくるのですが…
もしも、アジアからお届けに参加して
これが絶対に
そのジャンルでなくてはならないっ
となると、かなりキツイです
極端な話、明日、
帰国命令が出るかもしれませんし、
アジアではなく
南極大陸かもしれません
(コレはないな)
でも毎日って
次の瞬間どーなるかわからない、
そんな不安定不確定なものの連続
ですよねー
ランキング上位を
目指したいわけではなく、
どちらかというと諸事情により
ぼやっとした存在で
この地球上でも他の星でも
なんとなーく、そこらへんにいて、
ブロ友さんや
読者の方々と繋がりつつ
楽しくブログを続けていこうかな的な
そんな動機で
外部ランキングを外して
Amebaさんのランキングだけに
参加してきたわけで…
こういうなんとなくなブロガーは
このままでいいのかしら?
みたいな素朴な疑問が…
ただ日記的なジャンルは
ノーチェックで自由らしいので
問題はなさそうですね
が、それがどこからどこまでで
どういうジャンルになるのか、
今度はどーなるのか、
それもいつなるのか、
毎度予定が
延び延びになったりも多いので
よくわからず…
わかりにくく…
私はどこに行ったら
いいのかなー的な
まぁ、
そんなことを考えてるヒマもなく
日常生活がどんどん進んでいく
毎日ではあるのですが、
このところ
参加するジャンルが見つからない
とおっしゃるブロ友さんや、
Amebaさんからダメ出しされて
やめちゃった方もいたりして
残念な気がしたので、
ちょっと書いてみました
ありがとうございます
