こんにちはー

そののんです。
一時帰国のとき、
グランフロント大阪の
「カファレル」に行ってきました

カファレルといえば、
赤い巨大きのこのオブジェが
有名ですね🍄
↑こちらの画像は
公式ページからお借りしました
一時帰国は
買い出し帰国





観光でのんびりぶらぶら
楽しくお買い物するのと違って、
絶対にコレだけは買っておかねば…
という時間制限ありの買物は、
かなり疲れるものです

ジャカルタとはまた違う日本の暑さに
こんなに暑かったかしら〜



と、ヘトヘトになりながら、
買物メモ片手にひたすら歩き…

でも、
その合間合間に
お茶したりご飯食べたりするのは、
なんだかんだと言って
久しぶりに日本の味やおもてなしを
感じることのできる、
至福のひとときでもあります



このときは、長女と一緒に
前々から気になっていた、
お店のsignature menuでもある、
きのこケーキ
「フンゲッティ」をシェアしました

こちらのお店は
ジャンドゥーヤで有名な
イタリアのチョコレート専門店の
日本国内直営店のひとつ

日本にいたとき
バイオリンのレッスンの帰りに
がんばったご褒美として
よく通ったものです

でも、こちらのお店は、飲み物には
必ずおまけのジャンドゥーヤが
ついてきますし、かなり甘いので、
ケーキを1人でいただける自信がなく
一時帰国のこの夏、
晴れて、きのこケーキを
いただくことができた…
というわけです

そう、だんだんと
スイーツは、ほんの少しで
よくなってきました

この日、
きのこのケーキは
赤と黄色の2種類があって、
どちらになさいますか?
と聞かれたので、
赤いきのこをお願いしました

フルーツが添えられています



こちらの赤いラズベリー味と
黄色のオレンジ味の他に、
黒、白、茶色もあって
お味もそれぞれ違うようですね

真っ赤なきのこの
まるいフォルムがかわいいですね

食べるのがもったいな〜い

…と言いつつ、食べちゃいます



いざ、きのこ入刀〜

なっていたのですね〜

甘酸っぱいラズベリー味の
ムースの下のチョコレートが、
さすがチョコレート専門店だけあって
かなり濃厚で味わいがあります

これはやっぱり
濃すぎて
1人では食べられなかったかも…

暑い日も雨の日も寒い日も
せっせとレッスンに通った
思い出が蘇る…
そんなひとときでした





ありがとうございます

カファレル
caffalel