こんばんはー
そののんです。





今日の日本も暑かったぁ〜笑い泣き
って、
ジャカルタより日本の方が暑いと
やっぱり思ってしまうのは、
外を歩くからなのかしら…


セミの抜け殻も見つけましたし、
実家の方では
もう今朝は
セミが鳴いていたよ〜、ってびっくり


セミがたくさん鳴くと
いくら気象庁がなんと言おうと、
梅雨が明けたようなもの
なんですよね口笛


自然は
誰よりも季節を知っている…照れ


でも
まだまだそんなには鳴いてないから
もう少し先かな…



…と、
突然ですが、
スカルノハッタから
日本へ飛んだときの
おなじみガルーダインドネシアの
機内食の記録でーす爆笑


深夜発便だったので、
こちらは朝食です晴れ
{10EBB956-0BD1-43DA-90FC-A288691A6E44}
もちろん一時帰国は
エコノミーでーす


JapaneseとWesternから選べて
Japaneseはビーフとチキンで、
Westernはオムレツだというので、
とりあえず
Japaneseにしたのですが…キョロキョロ


なんと
鶏肉と牛肉のそぼろの間に
そぼろ卵があるご飯…という、
親子なのか他人なのか
わからない、そぼろ丼爆笑


おなじみのガルーダお蕎麦や
ヤクルトもついてます割り箸


日本に帰ってきてから
インドネシアのヤクルト、
5本入りで100円くらいなのに、
日本のヤクルト、すっごく高くて
買えませんでした滝汗



そして、深夜便には
お夜食のおやつが出てくるのですが、
今回はこちらニコニコ
{BF4E496C-84D9-42B8-8A50-F8CFC64725C9}
ホットラップ
アツアツで出てきました


もう寝てる人には出てこなくて、
ほしい人だけ〜なんですけど
とりあえず、いただきました


…が、
夜中の0時とか、そんな時間に
こんなハイカロリーなものを
食べたいわけがなく、
お持ち帰りしました
{FB5E05F3-F196-4C24-B192-FC2DB9BFF1A5}
なんか、
ジンベイザメみたい〜


レンジでチンして、ぱかっ
{A05F37C1-BE23-486F-BBAF-EF2B10E40D3F}
小麦粉を薄く焼いた生地のなかに
アツアツの
トマトソースで味付けされた
チキンやお野菜が入っていました


インドネシアの航空会社にしては
めずらしく、
Made in UKとのことで
なかなか美味しかったですよ



そして、今日の夕方の空
{065E0049-0718-4444-9855-33D67A8511C1}
この川のような煙雲とか…
ジャカルタの空とは
何かがちょっと違う感じです




このあいだ
子どもが病院で
血液検査をしたのですが…


残念なことに
看護師さんが
採血が全然できない人ばっかりで、
3回も失敗ガーン


4回目をしようとされたのですが、
痛々しくて見ていられず、
もういいです、よそでします、
と言って帰ってきましたえーん


看護師さん
顔ひきつってました
が、お金払う以上は
きちんとした処置をしてもらうのは
患者の権利ですからね


とっても暑い中
てくてく歩いて行ったのに
なんとも残念ぼけー


初診ながら
お医者さんはよく診てくれて
人間的にもよさそげな人だったので
よかったわー
と、思っていたのですが、
その日いた看護師さん全員が
医師の指示した
採血ひとつできなくて
びっくりでしたびっくり


当然なのか、診察代の支払いも
いらないということで
0円で帰ってきましたが…


優秀なスタッフがいないなんて
なんとももったいないこと
ですよねショボーン


でも開業医は
スタッフの選定も
その医師に
全責任がありますものねにやり


うーん、
なんとも残念な病院でした


町のお医者さん、
頑張っていただきたい〜


そんなこんなで
病院選びだけで悪戦苦闘している
一時帰国の毎日です



けれども、空は美しい〜
{133A0ECE-2958-43F1-B753-01C1B8538C60}

ありがとうございます





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村