こんばんはー
ご飯1.5合に対して、

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

そののんです。
このところ
一時帰国のときに
実家や友だちのために持って帰る
お土産が気になっています



いかにも、な
インドネシアらしい
お土産もいいなぁと思うし、
日頃スーパーで見かける
ローカルの人しか知らないような
そんなお土産もいいよなぁと、
いつものお買い物のときに
いろいろと物色して
ちまちまと買い揃えています

案外、
帰国前でいいわ、と思って
一度に買おうとすると
あたふたしてしまう
ものなんですよね

本当は
殺風景な地元ならではのものが
いいなぁと思う反面、
やっぱり
ちょっとお化粧した
器や箱に入ったもののほうが、
気分もあがるかなぁ~





と、買ってみたのがこちら

パッケージがかわいくて、
いろんな種類があります

が、妹に、と思ったのに、
この間のお休みの日に
なーんにもなくて、
このナシゴレンのもとを
使ってしまいました

まあ、
味見、味見

美味しいかどうかわからないと
人にはあげられないものねー

とかなんとか言いながら
ナシゴレンを作りましたよ

箱の中には2パック、
ナシゴレンのもとになる
調味料が入っていました

何もなかったので
玉ねぎと人参と卵と青ネギだけ

それぞれの具材やご飯を炒めて
このナシゴレンのもとで
味付けを…

うーん、見た目、
フツーの焼き飯だな、コレは

インドネシア料理です~

ご飯1.5合に対して、
ナシゴレンのもと
1パック使いましたが、
少し薄味だったかしら

やっぱり、
少しサンバルとかを入れないと
インドネシア料理には
ならないような気もします

そう、
辛いのはお好みで加えてくださいね、
と書いてあって、
こちらは
辛くないタイプのようです

でも、
美味しく出来上がりました

何種類か買って
日本に持って帰ろうかなぁ…

うふふ、
やっぱり
一時帰国は
ワクワクしますね

みんな
喜んでくれるかなぁ~





食べ物以外にも
いろいろ
気になるものがあるので、
少しずつ
買っていこうと思います

ありがとうございます


人気ブログランキングへ

にほんブログ村