こんばんはー
そののんです。




今日も朝からバタバタ
ずっとお出かけの1日でした~爆笑


朝はいいお天気なのに
やっぱりお昼を過ぎると
大雨になり、
いたるところで冠水に…雨雨雨


雨が降りだすと必ず渋滞になり、
雨が上がったあとも
しばらくはずーっと渋滞車車車


そのとき
渋滞の車の間にやってくるのは、
物売りの人々自転車男の子自転車男の子自転車男の子


車が止まっているときは
みんな待つしかないので、
買い物をしてくれる人も
いるのでしょうベル


そして、
夜の渋滞や
屋台がずらりと並んでいるところに
かなりの高確率で出現するのが、
「オンデルオンデル」
なのです



今日は
なんと昼間に
出会ってしまいましたガーン

{843E743D-5EDE-4297-801E-F0541461BA42}

車中からなので
かなり遠いのですけどねゲッソリ



インドネシアのブタウィ族に伝わる
魔除けのお人形で、
男女ツインになっていますふたご座

{450FBBD0-E03F-4D37-900C-F0D0C90D7253}

…が
すごく大きく、目を見開いていて、
近くで見ると
見上げるほど大きく、
うちの二男は
怖くて仕方ないのです~えーん



写りが悪くて恐縮ですが、
よく
家族で晩ご飯を食べに行った帰りに
出会います…真顔コレ

{B1808F39-7F9C-49DF-86D0-C96E254D45D7}

暗闇の中、
大音量の音楽とともに
真っ白い顔に
おっきな目の
大きな着ぐるみが歩きながら
車に近づいてくると、
ものすごい迫力です~笑い泣き


一応、魔除けで
めでたいものなので、
チップを求めてきますコインたち



でも、
ぱかっとあけると
中に人が入っていて、
オンデルオンデルを担いだまま、
スタスタと歩いて行くのを
見たことがあり…ポーン

{1C931C60-97BA-4270-8E72-7670F578B9FF}

それはなんとも
人間的な雰囲気でしたねてへぺろ



モナスなどの観光地では
ツインで並んでいるのを
よく見かけますが、
街中でこのオンデルオンデルが
ツインで歩いていることは
あまりなくて、
たいがい一体ずつ
別々のところを歩いて
チップを稼いでいるような
感じですニヤリ


そのほうが
二手に分かれるほうが、
効率がいいといえば
いいですものね、
ジャカルタの街を
着ぐるみ着て歩くのは
ものすごく暑いですから…ニコニコ



魔除けのオンデルオンデルの
ツインに出会ったから、
何かいいことあるかな…爆笑


ちょっと不気味顔ですが
皆様にも
魔除けのオンデルオンデルの
おすそ分けでした~


みなさまにも
いいことがありますように…




ありがとうございます

{523AE555-F956-40FE-8B8E-1BF49DE28C43}
ジャカルタの屋台





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村