こんにちは
そののんです。




一時帰国の滞在も
残すところ
いよいよ
あと半分くらいになり、
ここしばらくは
私と子どもたちと
メディカルチェックが
目白押しで、
病院ばっかりの日が続いています



そんななか、
ずーっと
私たちは
日本の予定に関係なく
暮らしているので、
たまに
街中のお店が連休だったりすると、
あー、お盆休みなのかぁ~と
気づきます



でも、
最近は
お盆休みでも
働いてる人、
すごく多いような気がします



昨日は
たまたま
通りがかったカフェで
パンを買いました食パン



その名も

{469FB81E-FB58-4CBD-8CDC-ECF5E7396E84:01}



北海道産小麦「はるゆたか」と
国産高級バター、
そして
黒豆、黒ゴマ、黒米、
ニヌア、アマランサスを使用した、
雑穀山食パンが、
こちらの
シグニチャーブレッドのようです



食べたい~



そうなんです、
一時帰国の目的のひとつに
美味しいものを食べること、
の項目があり、
そのなかに
美味しい日本のパンを食べること、
もあるのです



滞在の日程の関係で、
食パンを買うと食べきれず、
他のパンを
食べられないと困るので、
小さなパンを
ちょこちょこと
いただくことにしていて、
昨日買ったのは…



ほうれん草を
たっぷり練り込んだパン

{01C52F2E-AFFF-4AB8-931C-4CC6F8C5E168:01}

正式名称を忘れてしまいました



そして
このお店の
もうひとつのウリが
2種類のパンを組み合わせた
「ハイブリッドパン」
というものだそうで、
それが
フォカッチャと
クロワッサンを掛け合わせた
「クロッチャ」(左下)

{180A58ED-8C2D-4071-8629-C89E4F2CA3B4:01}

写真右上のお花型は、
私の大好き系な
クルミといちじくの入った
パンです





次も
同じくハイブリッドパンで、
クロワッサンと
メロンパンを掛け合わせた
「メロクロ」(右上)
チョコチップが入ってますチョコレート

{E64B0326-ADA4-4154-9263-42F4078F910C:01}

左下は
これまた
私の大好きな
ブルーベリーとクリームチーズ入りの
ベーグル




定番的な
焼きカレーパンと
チーズとソーセージのパンなども

{AA30719A-0806-469C-8247-F5BF62B515F1:01}


いくつか
いただいてみましたが、
どれも
モチモチ系で
小麦の味がしっかりしていて、
とてもおいしいです



お店のなかは
カフェになっていて、
ちょうど
ランチタイムだったからか、
ママさんと思われる方々で
いっぱいでした




こちらでは
Instagramの女王と言われている、
山崎 佳さんとの
コラボメニューが
あるのだそうです

{614CBF9B-0F13-4F8E-B9C4-B8ACFCE951EC:01}
お写真は
お店のホームページから
お借りしました


私も
チラと見てみましたが、
なんとおしゃれな
毎日のごはんPhoto


こちらも
いただいてみたいなぁ~




ジャカルタでは、
パン屋さんは
わざわざ
車で出かけなくては
いけないので、
こんなふうに
パン屋さんやカフェが
どこにでもあるニッポンは、
ホントに
幸せだなあ~と思います



一時帰国の間に、
確実に
太ってしまいそうな予感です



ありがとうございます

{EF451730-5A87-4ECC-9112-1CA400AD9D43:01}