おはようございます

そののんです。
夕べ夜中に
抹茶プリンを
作りました

熱湯に溶かすだけの
森半の抹茶プリンの素を
使った
簡単スイーツです

以前にも
登場しましたが、
お安く売っていて
美味しかったので
リピ作です

今回は
みーんな
わんちゃん柄の器に
入れて
冷やし固めました

どれも
子どもが
小さかった頃に
買ったケーキの器を
再利用したもので、
お友だちが
来たときにも
みんな
喜んでくれました

作りながら、
引越しの荷物に
コレは
持っていくべきか
どうか、
考えていました

というのも
ジャカルタは
イスラム教の方が多く、
宗教上の理由で、
豚を食べないことは
有名ですが、
そのほかにも
獲物を捕獲するための
牙や爪をもつ動物として、
実は
犬や虎が
禁忌とされているのです

以前、
夫の同僚の人が
ジャカルタに転勤になった時、
日本で飼っていた
わんちゃんを
連れて行こうとしたところ、
インドネシア政府の許可とか、
煩雑な手続きが必要で、
大変だったそうです

夏に行った
ジャカルタでは、
ねこちゃんは
たくさんいるのですけど、
わんちゃんを
見かけたことは
一度もありませんでした

同じインドネシアでも、
バリ島では
ヒンズー教徒の人が多いので
わんちゃんは
どこの家にも
番犬として
わんさかいるようでしたが…

先日、
夫が持ち帰った
ジャカルタの空港で
購入したお土産の
チョコレートにも
こちらの
Ḥalāl(ハラール)のマークが…

家畜の殺し方や
食べている餌も、
正規の方法に
則っていないと、
ムスリムの方は
食べられないとのことで、
かなり
厳しいようです

化粧品も
豚由来成分とかは
絶対ダメでしょうし、
そのほかも
厳しそうですね

今日も
引越にあたり、
ゴミをたくさん
捨てることから
始まりますが…

おやつは
こちらの
抹茶プリンを
いただこうと思います

今日は
日本は月曜日

みなさまにとっても
素敵な
一週間と
なりますように…
