こんばんは

そののんです。
今日から
プロ野球クライマックスシリーズが
開幕しました

熱烈な
オリックスファンの
グリーンは、
今日も朝から
おばあちゃんと
京セラドームへ、
観戦に出かけて行きました

けれども
オリックスは負けました

そんなこんなで
ぽっかり、
2~3時間ほど
ひとりの時間ができたので、
急きょ、
私は
今日、封切りになった
吉永小百合さんの
「ふしぎな岬の物語」を
観にいくことに…

吉永さんちで
コーヒーを
いただく感じで、
コーヒーを買ってから
観ました

最初の5分ほど、
吉永さんが
お水を汲んでいるシーンのあたりで
もうすでに
涙が…

吉永小百合さんご自身が
すべてを手がけられた
映画というだけに、
ほっこりとした
落ち着いた
吉永小百合さんの
雰囲気が、
いたるところに
にじみ出ている感じの、
なんだか
懐かしいような、
そんな映画でした

少し前までは、
吉永小百合さんは
遠いところの人、
という気がしていましたが、
直接お会いして
お話ししてみたいなぁ…

そんなふうに
思いました

とっても
孤独でさみしいことが、
みんな
あるんだな、と

そんなことを
自分の心のなかにも
見つけた感じで

同じ会場の人も
みんな
泣いていました

久しぶりに
ひとりで
映画をゆっくりと
観たなぁ、
と思います
