毎度ながら…
ベジタリアンではありませんが、
自分で作る食事は野菜などの植物中心です☆
“スナップエンドウ”
“ブロッコリー”
わさびパセリマヨネーズで。
マヨネーズは好きではないのですが、
1/3のモノは酸味が普通のモノより強めで“ねるんねるん”する感じも少ないのでちょっとは使えます。
最近、自分で作るポテトサラダがブームです☆
“ほうれん草の胡麻和え”
“和風ポテトサラダ”
ジャガイモと時間をズラして、一緒にさいの目に細かくしたニンジン、グリンピース(剥き身)も茹でてしまえば時間も短縮
コーンに、同じく細かく刻んだタマネギと、塩昆布(なるべく細かくハサミでカット)干し海老、胡麻、海苔を加えてよく混ぜます。
少しのマヨネーズと、七味唐辛子で味を整えて出来上がり
ポイントは、ジャガイモはマッシュポテト状にする方がそれぞれの具材が引き立ちます。
塩昆布の塩気と、七味唐辛子で和風に
いつもと一味違うポテトサラダ。
是非お試しあれ

ベジタリアンではありませんが、
自分で作る食事は野菜などの植物中心です☆
“スナップエンドウ”
“ブロッコリー”
わさびパセリマヨネーズで。
マヨネーズは好きではないのですが、
1/3のモノは酸味が普通のモノより強めで“ねるんねるん”する感じも少ないのでちょっとは使えます。
最近、自分で作るポテトサラダがブームです☆
“ほうれん草の胡麻和え”
“和風ポテトサラダ”
ジャガイモと時間をズラして、一緒にさいの目に細かくしたニンジン、グリンピース(剥き身)も茹でてしまえば時間も短縮

コーンに、同じく細かく刻んだタマネギと、塩昆布(なるべく細かくハサミでカット)干し海老、胡麻、海苔を加えてよく混ぜます。
少しのマヨネーズと、七味唐辛子で味を整えて出来上がり

ポイントは、ジャガイモはマッシュポテト状にする方がそれぞれの具材が引き立ちます。
塩昆布の塩気と、七味唐辛子で和風に

いつもと一味違うポテトサラダ。
是非お試しあれ

