浅草に出来た
『トンテキ 元気』
こちらは“南州黒豚”の専門店です!!

オープンの時にみんなでお呼ばれさせて頂きましたが、先日、番組のロケでまたもやお邪魔して来ました!!

放送は新年一発目になるので、是非観て下さい音符
店長さんは、元イタリアンのシェフなので前菜などはその流れの洒落たモノが多いんです。

コチラ↓↓↓
“ナスとエリンギのマリネ”“オニオンスライス”
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1012029.jpg

“酒盗とクリームチーズ”
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1012030.jpg

オニキュ~の三連戦ドンッ
まずは
“トンテキ”
わさび塩、わさび醤油、特製ソース、等、お好みの食べ方で(ニンニクチップもあるよ)
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1012031.jpg

“ハンバーグ”
ごはんに一番合うのは特製ソース!!
オススメです音符
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1012032.jpg

“四日市トンテキ”
トンテキ(豚ステーキ)発祥の三重スタイルのこってり系ソースを忠実に再現したもの(ウスターソース、ラード、ニンニクetc.)
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1012033.jpg


どれも迫力満点の満腹・満足、間違いナシブタキラキラ
ですが、コチラのお店のオニキュ~は、全く気持ち悪くならない音符
臭くない、もたれない、かたくない!!

普通、豚肉は焼くと(こんなに分厚いと特に)硬くなりますが、それはタンパク質が高温になると(68゚C)凝固してしまうから。

しかし、元気さんの調理法はタンパク質が固まらない60゚Cで30分程ジワジワ周りから焼いて行く事で、火が通っているのにレアな食感を実現キラキラ

兎に角、難しい事は抜きにして一度食べてみて下さい!!
お肉を食べない朋がオススメのお肉ですにゃードンッドンッ

番組放送後には特典があるので、放送を見て是非行ってみて下さいまし音符