
本当に沢山の方々に参戦して頂きまして、
ありがとうございました

<(_ _)>
ベースのぐっさんがドラムを叩き、
以前のベースのアキラさんが参戦、
アッキーは出張先の北海道から台風で飛行機が飛ばず、
ハラハラドキドキ。
ハラハラドキドキ。
ハラハラ時計。
腹時計。
ライブ前には恒例の
“ペピフ団お食事タイム”

ビールだって飲んじゃうよ!!

キャベツだって

炭火焼き鳥餃子だって

鶏そばだって
味噌モツ焼きだって
ごはんだって
食べちゃうよ!!

全部、食べちゃうよ!!
だって、それが
“PEPPY FOOLISH”
スタイルだから!!
ペピフ団は、今ではめっきり少なくなってしまった
“バンド馬鹿”の集まりです♪
“バンド馬鹿”は絶滅危惧種です♪
生音でしかライブ出来ないので、必死です

いくつになっても、
いつになっても、
“バンド”が辞められない、
辞め時がわからない。
ステージの上が好きです!!
ステージの上で唄うのが大好きです!!
バンドが好きです!!
バンドのメンバーが大好きです!!
ウチのバンドはちょっとヨソと違う気がする…
訳あって辞めても戻って来てくれたメンバーも居ます。
色んな理由で卒業して行ったメンバーもライブがあると、参戦してくれます。
この日のライブはまるで新旧合同同窓会。
「来年の事を言うと鬼が笑う」
と言いますが…
来年、朋が復活する時には新旧メンバー総出演のハデな演出で復活戦をやるんだそうです。
楽しみです♪
(

ガラちゃん(写真左手前↑)は3年前ペピフがピンチの時にドラムを叩いてくれてました。
3年振りに参戦してくれたら30㎏も痩せていました!!
ありがとう。
飛行機が飛ばず出張先から戻れないアッキーは、自分で立てていた「絶対ANAには乗らない!!」と言う誓いを破って、お土産まで買って、帰って来てくれました。
カッケ~登場でした!!
ありがとう。
急遽ドラムにまわったぐっさんも、
急遽ベースを弾いてくれたアキラさんも、
段取りしてくれたユウさんも、
みんな、みんな、ありがとう。
愛してます!!
ちゃんと治さない訳にはいきませんね…
ちゃんと頑張らない訳にはいきませんね…
また辞め時が解らなくなりましたね…
やっぱり、結局、
“バンド馬鹿”
です。
ありがとう。