昨日も早かったのに…
今日も8:30出勤…

で、消防訓練。

コレ↓↓↓
☆★朋★☆の苺69な日々♪-F1011733.jpg

火災現場…。

朋は、火を見つけて、消火器で消火する役です。
いつも…毎回、この役です。

消火器は14秒しか出ません…ので他の人がホースを出して来て、消火栓を開き、消火するまでの繋ぎ。
(消火器も散水もしません。素人が1人で散水ホース持てる訳がないです!!危険です!!勢いで手を離したら大惨事ですから。)

で、消防隊が到着したら火の横を通ってみんなで逃げます…


矛盾している。


前回なんて、火の向こうにある消火器を取りに行ってから消火作業だった…


矛盾している。


外へ出たら、全フロアの点呼と店内にお客様や店員が残って居ない事を責任者の人に報告しに行く。


矛盾している。




最後に消防署の人から
「火の横を通って逃げますが、本当の火災の時には通れませんから。」
と説明される。


………だから!?矛盾してるってむかっ

そう思うのは朋だけなんでしょうか?


毎回、思います…。


この為に一時間早く出勤している訳です。

矛盾している…。