携帯電話の1番最初 | とほほ絵日記

とほほ絵日記

アメーバピグ・釣り自画自賛気まぐれ日記&攻略等







さてブログを書こうかとブログネタの一覧を覗いてみた



・・・が

なかなか良いカンジのソソるネタが無い、、、



コレってどう見ても全般にワカモノ向けですよね

ヘタすれば「中高生向けなんじゃないか???」てきなモノもあるように感じます。



これの担当者の年齢が分かります。



「旦那に愛人がいるのと、女装癖があるの、どっちのほうがイヤ?」とか

どいうリサーチをしたいのだろうか???




んで、やっと見つけた

「携帯1番最初に買ったのいつ?」は投稿期間終了。。。



でもまぁ、これいきましょう





私が初めて携帯を買ったのは

「030」の時代です(番号は030-○○○-○○○○の10桁でした)

「au」が「IDO」だった時です。

当時はまだ会社内でも持っている人間が珍しい時代・・・



たまたま街頭でキャンペーンをやっていて、

(新規に回線を作ろうとすれば、8万~10万くらいが相場)

3万程度で手に入るってコトでIDOのお姉ちゃんに乗せられて・・・



その後、ツーカーセルラー、東京デジタルフォンといった新規参入があったので、

コレを見越してのキャンペーンだったという。




携帯の機種はいまのスマホを少し細めにし、厚みを気持ち厚く・・・

といったカンジでアンテナを伸ばして使うトランシーバー風???

そしてバッテリーが付け替えタイプで容量がある大きい方をつけると

そこだけ厚みが増えて非常に不恰好・・・



そんなこんなで一ヵ月後に機種変更w



当時ドコモの「201P」という人気機種があって(シャンパンゴールドならキャバクラでモテた?)

それの「IDO版」とも言えるパナソニック製の細身の機種に

※これもLバッテリーを付けると不恰好ではありましたが・・・



その後、ドコモに知り合いが出来て、その人気機種の紺色に鞍替え

随分時間は経っていましたが、それでも10万掛かる所を8万にしてもらい

車載キット、バッテリー予備2本等フルオプションで・・・



携帯って随分変わりましたよね



あの頃は「よく切れる」とか「バッテリーの持ち」とかデザインだったですかね~

良し悪しの基準



PHSとか3000円(2000円だったか?)で売ってて、

子供用の玩具みたいなのもあった



030から090に変わるとき、あたまに「3」が付く

(030-○○○-○○○○が090-3○○○-○○○○)

で、「3」が付く番号が良いんだとか???


そんなコト言っていたのは一部ですがね


ゲオEショップ買取センター ゲーム・DVD・CD

いきものがかり/I[初回生産限定盤(CD+DVD)](限定)