アイシングクッキー&フラワーサロン
PETIT WHITE(プチホワイト) のmaicoです。


ご訪問ありがとうございます♡
 


- - - - - - - -



この度ブラッシュアップのご要望がありましたので、2月より久々開講致します♡





2015年 11月より開始しました

『ブラッシュアップレッスン1』





※ 下記の写真にあるバスケットは現在レッスン内では行っておりません。
{741E898D-6CDD-4200-8332-9BC6B0D72A99}






こちらのレッスンでは


・キルティング

・ブラッシュエンブロイダリー

・ニードルポイント


の3つの技法を学びます流れ星






アイシングを学んでいく上で



「スキルを上げたい!」



と思った時に、やっぱりこれらは外せない大切な技法だと思います。






◆ 一見簡単そうに見える、キルティング



◆ 筆の引き加減にコツがある、ブラッシュエンブロイダリー



◆ ただ編み編みを書いて埋めるだけでは綺麗に見えない、ニードルポイント





どれもなんとなく作ってしまうと

作品が綺麗に仕上がらないのです(iДi)






どの部分にコツがあるのか。

どこを気をつけて練習すればいいのか。







ただがむしゃらに作り続けるより

それらを知って練習すると、効率よく吸収&上達していかれるので



私としてもオススメのレッスンですカナヘイうさぎカナヘイきらきら







☑︎今よりワンステップ上手くなりたい

☑︎綺麗に作品を仕上げられるようになりたい

☑︎自分で練習しても上手くできない

☑︎コツをしっかり学びたい



などカナヘイきらきら






ご興味ある方はぜひ、ブラッシュアップレッスンにてお待ちしてますカナヘイうさぎカナヘイきらきら




つながる花1つながるピスケつながる花1



下記に、今回のレッスンではどんなポイントが学べるのかをまとめました。



つながる花1つながるピスケつながる花1







「キルティング」


今回のキルティングでは

陥没が起こりにくい方法と
キレイにぷっくりしたキルティングが作れる塗り方をお伝えします!


{5D793EE5-0478-4407-9A4F-F2560B13293F}



面積の狭いとこを塗ると
よく起こってしまう「陥没」。



マスター試験の時に

どうしたら自然乾燥で陥没しないか色々試行錯誤していて、色々試した結果



「この方法だと陥没する確率が低い‼︎」



という方法を見つけたので

今回はその方法をレッスンにて、お伝えしようと思います。



もちろんこの方法で、試験本番も全く陥没無しでキレイに仕上がりましたカナヘイうさぎカナヘイきらきら

{9EA20CE9-523D-414F-9453-51AFF1642C8C}







「ブラッシュエンブロイダリー」


ブラッシュエンブロイダリーは

2種類の筆を使って2つのエンブロの引っ張り方の違いをお伝えします!




・1つは、王道のきちんと引くタイプ。
{66AAB071-5687-4EB6-955A-97AEB30C40E6:01}





・もう1つは、ラフなレース風タイプ。
{FC5756D6-D41F-4C10-B42F-152E3775EDBB:01}




エンブロイダリーは

・筆の種類と使い方
・引っ張り方

でそれぞれ違う雰囲気にする事が出来ます。




どんなタイプの筆を
どのように使うのか


どんな力加減で引くのか

をメインにお伝えしていきたいと思います。



私もかつては苦手だったエンブロ。


でも、試験のときにめちゃめちゃ練習をしたおかげで、合格通知の際に文句無しに褒めていただけて自信がつきました!




苦手は必ず克服出来ます‼︎気合いピスケカナヘイきらきら
信じて頑張ってみてください‼︎





そして最後は




「ニードルポイント」


ニードルポイントは

キレイに見える線の幅と引き方、ぷっくりとしたキレイな埋め方をお伝えします!


{8FF4E5A3-4DB5-4C41-AF7C-6E9AE7CB19C3}



{98E4E746-D5DB-4533-B942-3AC18D25C79F}



{1104A653-DDB8-4263-93A0-4B9F8F43BF6B:01}


適切なアイシングの硬さを知り

隙間の埋め方とコツがわかると

仕上がりがぐっとキレイになってきます。



線も、どの順番で書くと上手くいく、というポイントをお伝えしていこうと思いますので

苦手な方やエンブロイダリーにチャレンジしてみたい方は、ぜひお待ちしてますねとびだすピスケ2カナヘイきらきら






【ブラッシュアップ1♡詳細】

◆日程    2017年2月16日(木)
→ その他のお日にちも、ご相談の上で開講致します。すでに他日程で開講がある場合は、レッスンスケジュールにて掲載いたします!

◆時間    10:00〜13:00
→ 質疑応答を兼ねたティータイム30分を含む

◆場所    講師自宅サロン
→ JR武蔵野線 / 新三郷駅 徒歩3分

◆内容    クッキー 3枚程度
→ クッキーデザインが多少変更される事がございます。レッスン内容は変更されませんので、ご安心ください。

◆費用    お一人様 ¥5000

◆募集人数    4名  

◆ご予約方法
※ プチホワイトの自宅レッスンが初めての方
→ 下記のご予約フォームからお申し込みください

※ 自宅レッスンに参加した事がある方
→ 下記のご予約フォーム または、LINEにてお申し込みください




とびだすピスケ2 レッスン&キャンセルポリシー

ラブレター  ご予約フォーム





すでに開講している日がない場合も

ご相談いただければ随時開講致しますので、お問い合わせくださいねカナヘイピスケカナヘイきらきら


ラブレター お問合わせフォーム




- - - - - - - - -




こちらのレッスンは
認定講師限定ではありません!




アイシング経験者であれば
講師資格をお持ちの方はもちろん
どなたでもご受講いただけます。



受講が心配な方は

お気軽にご相談くださいねカナヘイ花





また、

ご希望があれば2回目以降も受講が可能です。

(その際は500円ほどお値引きさせていただきます)





どうぞよろしくお願い致しますカナヘイピスケ


お待ちしておりますカナヘイうさぎカナヘイきらきら





 

・3/5(日) 10:00〜
{B4D4016E-FFE7-452A-B2AD-2D37683057D0}


◆レッスン予告

・ぐるぐるキャンディクッキー
・ギンガムチェック♡モザイククッキー
・フラワーアロマプレート
・フラワー♡プリンセスシリーズ
・ギフト向け♡カップケーキフラワー




◆随時募集 (コース・資格取得)

受講をご希望の方は
こちらのお問合わせフォーム にて
・講座開始ご希望の時期(何月から)
・ご希望の曜日(第1〜3)
をお知らせください。
ご相談の上でお日にちを決定いたします。
※ 2〜5月上旬までの期間でご相談ください。


(すでに開講または募集している講座がある場合は、レッスンスケジュールにて掲載しております)




 
 
読者登録してね
 

 
埼玉、東京、千葉、神奈川、群馬
からお越しいただいております。
 
 
 
日本サロネーゼ協会 認定講師
原口 摩衣子