新米ママでも綺麗女子 -2ページ目

新米ママでも綺麗女子

日々のちょっとした贅沢「美容」「ファッション」「グルメ」などについて・・・2009年に男の子を出産してただいまママ修行中~

今年からスキンケアとシャンプーを見直して、とにかくシンプルにしてます。

シャンプーは石鹸シャンプーと石鹸シャンプー用リンスに変えて、スキンケアは石鹸で顔を洗ってワセリンオンリー。
もちろんメイクは石鹸で落ちるやつ。
今はオンリーミネラルのパウダーだけで、ちょこちょこコンシーラーだけしてます。

で、ワセリンは調子良くて安いし何の問題もなかったし、保湿力もあるしで言うことなかったけど、唯一の難点がベタつくこと。
顔にたっぷり塗るけど、寝る時多分カバー類にすごいついてるんだろうな感がずっと気になってて…

そしたらココナッツオイルならベタつかず保湿出来ということで早速購入。


今はこのオーガニックなココナッツオイルを使ってます。

使う時はカチカチだけど、指でつけるとすぐに溶けるので普通にオイルとして使え、でもベタつかずサラサラする感じ。
手に余ったら髪の毛にもそのままつけちゃってるけど、それも結構いい感じ。

そのまま手にも塗って。

このひと瓶でかなり持ちそうな予感。
コスパかなり良さそう。

ちなみに肌の調子は人生過去最高に良くなってきてて、その要因の一つはスキンケアをシンプルにしたことだと思う。

というか、クレンジングが本当に何を使っていたとしても、無駄に肌にダメージを与えてたとつくづく実感。
石鹸の泡だけにしたら、ヌルヌルしないし、つっぱらない。

でもでも、本当に肌の調子が良くなってきたのは、腸内環境がほんの少しづつ改善しているから。

すごくすごく便秘体質だったのも、腸内環境の問題。
顎のニキビも腸内環境の問題。
思い当たることばかり。

ちなみに腸内環境を整えるために1日2回の山盛りサラダ、フラクトオリゴを取り、揚げ物は食べない。
もちろん甘いものを基本食べない。
あとはピュアココアを飲んだり。

サラダはどんなにめんどくさくて、すごい疲れている日だとしてもコンビニの千切りキャベツを食べる。

人生で子供の時以来久々に顎ニキビができなくなってきた。

化粧水や乳液、美容液をどんなに変えようと、どんなに高価なものを買おうと、劇的に改善されなかった肌が今ようやく食事改善のおかげで治ってきた。

辛かった…

今さら手遅れ感はいっぱいだけど、それでも少しでもマシになるように、淡い期待をしながらシンプルケアを続けていこうと思います。