今週、幼稚園から帰ってぴょんちゃんが
「もう幼稚園行かな~い。」
と言った日が2回。

なんかあったかなぁと思い
それとなく聞いてみると
どうやら、お友達とのやりとりで何かあったみたい。


火曜日は
粘土をしているときに使っている道具を
お友達に
「貸して!」
と言われたけれど、
貸してあげられなかったんだって。
「ぴょんちゃん、まだ使ってたから貸してあげなかったんだよ。」

ふだんから、お友達と取り合いになると
たいてい力の強さで勝ってしまうぴょんちゃん。
「どうぞ」してあげることを教えてきました。
もしくは
「今使っているからちょっと待ってね。」
と言葉で伝えられるように。
しょっちゅう言っているので、
ぴょんちゃんも頭ではわかっているのですが
その場での「自分が欲しい!使いたい!」って気持ちが勝ってしまうことがほとんど。

だけど、
幼稚園はママの目が届かない場所。
今までも、私がいる場所ではなかなか言うこときかなくても
母子分離の習い事のときには
逆に、ふだん注意していることを一生懸命やろうとしているらしいぴょんちゃん。
なので幼稚園で、
ママに言われたことをちゃんとできなかったことを気にしているんだろうなぁ
とぴょんちゃんの気持ちに察しがつきました。


そして
木曜日。
今度は自分が
「貸して」
と言ってみたものの、貸してもらえなかったんだって。
もちろん、マニュアル通りにはいかないのが子供。
それに
今までは親が近くにいて、取り持ったり、仲裁したり、諭したり、違うものに誘導したりしてきたけれど
子供同士だったらそうはいかないものね。
ケンカにはならなかったみたいだけれど
珍しくちょっと気にしている風のぴょんちゃん


話を聞く限り
幼稚園では先生を交えて大人数で遊ぶか
1人で何かしていることが多いようで
まだお友達と遊ぶって場面は少ない感じなのだけれど。
それでも
さっそくお友達との関わりで難しいと感じる場面にぶつかったようです。
3歳児同士、すぐに上手にやりとりできるようにはならないだろうけれど
お友達との関わりの中でたっくさんのことを学んでほしいなぁと思います。

そして、
ぴょんちゃんがそんな風に帰ってきたときに
どんな風に受け止め、話し、対応していくか。

母の役割も入園前とは少し変わってくるのかなぁと感じる今日このごろです。