28w0d


我が家のベビちゃん、おかげさまで元気に育っております。

気づけばあっという間に月日は過ぎ、今日から8ヶ月目に突入しましたDASH!

ぴょんちゃんのときは、日々カウントダウンしながら過ごしていたけれど

子育てしながらの妊婦生活、それはそれは 

あっっっっっというまに過ぎていきます。

日中、ベビちゃんに向かって話しかけたりする余裕がないことが多いけれど

ぴょんちゃんのお昼寝中や夜はできるだけ、胎動を感じて、ベビちゃんの元気な成長を祈る毎日であります☆


さてさて。

今日は助産師外来でした。

これ、ぴょんちゃんのときにはまだなかったシステム。

いつものお医者さまによる検診ではなく、

助産師さんと、お茶など飲みながら、不安なことを相談したり、いつも以上にじっくりゆっくりエコーを見られるというもの。

家族や子供も連れてきてOKです。

私の病院は3Dや4Dのような、ハイテクなのはないので、これはとっても貴重な機会。

2人目ともなると、特に疑問点などもなかったのだけれど

ゆっくりエコーを見られるということで、

声をかけたら、実家の家族が大集合してしまった(^▽^;)

検診のときは実家に預けられるぴょんちゃんも初めてエコーを一緒に見ることにキラキラ


けどね。

「ぴょんちゃん、今日は病院に、赤ちゃんがどんなかなぁ??って見に行くんだけど、一緒に行ってくれる??」

と聞くも

「やだー。行かなーい。」

最近、着々とお腹が大きくなってることもあってか、

赤ちゃんをリアルに感じ始めたのか、

なんとなーくベビちゃんを警戒している様子のぴょんちゃんなのでありますあせる

とはいえ、1人置いていくわけにはいかないので、一緒に行きましたがね。



さてさて。

エコー、本当にじっくり見せてもらいましたキラキラ

長時間見ていると、ベビちゃんもいろいろな動きを見せてくれてびっくりビックリマーク

中でも一番驚いたのは、

なんと指しゃぶりしていたこと!

胎児でも指しゃぶりしているなんて、知らなかった!!

ちょっと感動でした。

そして、ぴょん父含めて、みんな喜んでくれたのでよかったわ。



ベビちゃんとのご対面まで、あと2ヶ月半ほど。

(帝王切開なので、少し早めに出てくるのです~。)

そのときを楽しみに、

いまはぴょんちゃんとの残り少ない2人のラブラブタイムを大切にしたいなぁと思う今日このごろなのでしたハート*キラ