今日から始業式!

小学校最終学年、6年生が始まります。

入学の時から一緒に学校に通っている仲間と一緒に今日も登校。

一時はバラバラに行っていたのに、また待ち合わせて行くようになった。毎日男4人で自主集団登校。学校近いのにね><明日からはピヨピヨ1年生妹も連れて行くのかな?


3人一緒が合い言葉!-ピヨピヨ

↑この4人、6年では同じ組だわ!!ピヨピヨ時代の写真懐かしい~。




春休みは卒業式と入学式準備のため2日少なく、12日間。サッカーをやらなかったのは元々予定のなかった嵐の日だけ。毎日お疲れさま。週末から全日本の予選が始まります。戦いだぁ!!



どうやら上位トレセンは落選の模様。気を取り直してがんばりましょう。6年生、サッカーも中学も選択の時になるでしょう。サッカーの仲間も半分入れ替わった(-_-)うちは受検はあきらめました(T_T)中受しないと言っていた人たちが続々と入塾し、取りあえず都立中高一貫だけは受けると言っている・・・。心穏やかでないわ。本当に宝くじ感覚で受ける人が多そうで驚いています。あの内容を知っているのかな?特訓すれば合格できるかもしれないなとかすかな思いもあるけれど、本人が地元の中学に行きたいというモチベーションの中で、一番の苦手の作文を毎日書かすのも苦労なのでやめます。高校受験でがんばれ。