マンセルのつぶやき -11ページ目

マンセルのつぶやき

基本はレーシングカートや50ccスクーター
関係のブログで〜す。よろしく〜




どうもーマンセルでーす!

今回はですね信号待ちの話題を
語りたいと思います!

ではさっそく!

ある日信号待ちで
原付小僧が二人いました。
半キャップ、半袖のダサダサstyle
ですね(爆笑)

で、私はわざとその横に並びました。
すると、
私のバイクをガン見……

横から、[速いんかな?速いやろ。
勝てるかな?わからん。]

などといろいろ喋ってました。
たぶん私と勝負するつもり
でしょうね。

所が私の思考回路では。
はなから勝負などしない。
なぜなら、
1.小僧に勝っても嬉しくない。
2.金の掛け方やセッティング、
パーツなども違う。
3.どうせ直線で小僧は負けるので
ムキになって信号で無理矢理前にでる
4.タイヤの差
5.エンジンの差
6.相手が半キャップ
7.少し言い方がキツイですが
空ぶかしをしていたのですが
回転の上がり方がモッさい。
レーシングしているつもりが
出来ていない。すなわち下手(以下略
信号が青!!になる前に
…………………
私の思考回路は
約0.3秒で萎えてしまい
発進と同時に相手は
全速ダッシュのつもりが
私には遅!と思いましね。はい。
良かった~
雑魚と勝負しなくて汗
言い方悪いですが汗汗

当然私はゆっくりとスタート。
半キャップ小僧は唖然と
していましたよ。笑

みなさんもチューニング原付に
乗った方は、
高校生半キャップは
相手にしないように!
雑魚すぎます。
逆に萎えます。

1番の理想は
相手を50m程先行さしてから
ウィリーでぶち抜く
ですね。

これをするとW(`0`)W















大概の小僧は
あなたの後ろで止まります!

一度お試しあれ!!

それか、


相手が最高速70kmなら
自分も最高速70km感を
出しつつ

アクセルを絞り
横を並走し、

頑張ってる感じで走り、

アクセルをゆっくり開けて
更に加速!

一気に100km over!まで持って行き
相手にパワーの差を感じさせて
あげましょう!!

先に先行すると
バカなのでいつまでも
勝とうとしてきますので。

やはりブチ抜くのがいいかと…

今回はこれくらいで。

結論はバカは相手にしない。
これが1番ですね。

山ならチギりますが。

では!!さようなら!










iPhoneからの投稿