みなさん こんにちは爆  笑

 

もう夏の恒例行事(個人的なチュー)となった

お伊勢参り

 

「何で夏なん?」と聞かれても

特に意味は無いス(最初が夏だったから、くらいてへぺろ

 

 

大河も伊賀越えの話してたんで

伊賀街道走って伊賀越えしたら

ツーリングで久しぶりに雨に降られたス泣

 

山道で雨降られたら、ちょっとコワいスね笑い泣き

家康公も大変だったろうな

(ほんとは家来が一番大変だったと思うえーん

 

 

そんなこんなで

伊勢神宮(外宮)

に到着~DASH!

 



 

伊勢に入ったら雨やんでたのに

ここにきて振り出しましたびっくり

(写真じゃ、よく分かんないっスね)

 

ちょっと雨宿り

 



 

でも空は晴れてるんスよ

細い雨で不思議と不快な感じはしなくて

気にしないでお参り続けてる人も多かった

 

 

この日もスゴイ暑かったんで

冷やしてくれたんスかね

ありがとうございますおねがい

 

 

まずは正宮にお参りです

 



一年の無事に過ごせた感謝を伝えます

他の神社では私欲にまみれたお願い事しかしないスけどてへぺろ

ここではそれは御法度です

 

 

いつものパワースポット



 

伊勢神宮は山全体がご神体だそうで

山全体からパワー感じます照れ

 



亀石も変わりません

ちょっとカワイさを最近感じてマスキューン

 

三つの別宮(私はひそかに三連星と呼んでますニヤリ

を連続参拝ス

 



土宮

 



風宮

 



多賀宮

 

 

伊勢神宮の社は質素な感じが

逆に神格を感じちゃうスね

 

 

「フリーザも最終形態の方が凄みがある」的な

(あってるはてなマークキョロキョロ

 

 

実はお伊勢参りの目的は

交通安全守りの更新なんス

 

1年に何故か1,2回車が突っ込んでくる事が

あるんスけど、間一髪でかわしてますびっくり

 

かなりご利益があると思ってます

(個人の感想ですニヤリ

 



古いお守り

1年間ありがとうございました

 



あたらしいお守り

1年間よろしくお願いいたします

(実は帰りの名阪でいきなり助けてもらいましたびっくり

 



お参りが済んだ頃にはすっかり晴れてました

 

 

外宮のあとは内宮にもお参り

 





今回は正宮だけお参りさせていただきました

来年は正宮がメインの予定ス

 

 

To be ContinueDASH!